こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

新型コロナウィルスが拡大を続けている中で、オーストラリアの海岸が賑わっていました。
(すぐに自粛要請が出て人がいなくなりました)

今日は、「「see+A+動詞の原形」について」について「CBS This Morning」の記事をもとに解説します。

▷今日のテーマ

 「see+A+動詞の原形」について

▷今日の例文

 例▷ Australia has seen its number of cases of COVID-19 jump in recent days.

 訳例▷ 新型コロナウィルス感染数がここ数日ではねあがったのをオーストラリアが見ました(確認しました)。


 
▷解説

 「see+A+動詞の原形」で、「Aが〜するのを見る」という意味になります。

 ここではAが「its number of cases of COVID-19」にあたり、動詞の原形が「jump」になります。
 
▷その他の単語

  beach goer: 浜辺で遊ぶ人、海水浴客、ビーチを通る[散歩する]人

▷今日の例文は「CBS This Morning」から
 タイトル:Despite canceling all non-essential gatherings of more than 500 people due to the #coronavirus, thousands flocked to Australia's Bondi Beach Friday.

▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしください。