小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス -28ページ目

小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス

アドバンスクラスは小学校高学年~中学生を対象とした、一歩上を志すクラスです。
デッサン・色彩・立体制作などを通して基礎の力を身につけ、「物事をあらゆる角度から見る目」を養います。

高校1年生の竹園さん

手のデッサンに挑戦しました。

 

離れて、客観視してデッサンを仕上げていきました。

 

 

 

 

 

 

 

頭で感じた事を、手に通して鉛筆を動かし、

自分なりの鉛筆表現が出来たのでは、と思います。

 

 
 

 

 

 

 

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

 

 

氏原さん(中3)

 

共助をテーマにして防災ポスターを制作しました。

 

地震による二次災害を背景にし、災害の恐ろしさを強く激しく表現してくれました。

 

 

 

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

 

石原君(中3)

配色、配置を意識した

まとまりのある画面になりましたね。

 

ポスターにぴったりな色彩で、

目を惹きます。

 

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

 

宮原さん(高1)

防災ポスターが完成しました。

 

かわいいイラストと、対する強い言葉が目を惹きます。

一目見て、「そうだ。」と感じてくれるものが大切なんです。

 

 

制作中に全体を見た時に、

足りないものや色バランスを自分で判断して描けるようになり、成長を感じました。

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

2018年度7月のオープンスクールの情報です!

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

大阪府立港南造形高校

http://konan-zokei.jp/

 

第1回 学校説明会+授業見学会

 日時 7月14日(土)9時00分〜11時30分

場所 大阪府立港南造形高等学校  

申込期間 4月20日(金)~7月12日(木)     

当日スケジュール

8:40~   受付開始(場所:南館エントランス)

9:00~9:50 学校説明(場所:南館1Fデッサン室)

9:50~10:50 授業見学                 

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
大阪市立工芸高校

http://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=h713525

 

オープンキャンパス

●平成30年 7月14日(土)
【注意】どなたでも参加できます(事前申し込み不要)
受付(12:00受付終了) 9:15~         

     学校説明会 9:30~10:15  
体験実習(各科の実習体験) 10:15~12:30       

 

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

 

今後も随時掲載していくので要チェック!

 

 

 

 

 

児童~一般まで参加できる作品展が開催されます。

 

作品は現在募集しております。ぜひご参加ください。

 

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

八尾市の中学校から、職業体験に来てくださいました。

 

2日間、お疲れさまでした‼‼

 

職業体験については

こちらのブログをご覧ください。↓↓

 

 

1日目 アトリエ遊緑橋教室 職業体験

 

2日目 アトリエ遊近鉄八尾教室 職業体験

 

 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

 

 

 

 

 

 

 

ポスターや夏の発表会に向けて制作中です。

 

 

 

 

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

林さん(高1)

 

木炭デッサンの続きです。

大学受験レベルの木炭デッサンを見て、デッサンの研究です。

 

 

今日はとことん描いていきました。

 

 

時には、客観的に観ることも忘れずに。

 

 

 

作品完成です。

バケツと晒を描きました。

独特な質感がよく出ています。

 

今はモチーフに目が行きがちですが、

これからは、モチーフの後ろや全体の空気感も意識して手を入れていきましょう。

 

 

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨

金曜クラス最年少のデッサンです。

 

後ろ側を想像して描くことがポイントです。

 

 

 

余さん(小4)

明暗をつけてデッサンしました。

後ろを意識して描けました。

 

 

 

 

 

-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

幼児~大人までの教室 アトリエ遊

絵画教室・音楽教室・プログラミング教室

大阪 東大阪市・八尾市・大阪市 京都 伏見 神奈川 川崎市 兵庫 神戸須磨