小学生の鉛筆デッサン 【近鉄八尾教室】心音さん(小5) 鉛筆のみで、立体や質感表現をします。 今までは絵の具やクレパスで、自分の描きたいものを表現してきましたが、 黒一色。 一色のみのテクニックは、表現の幅をさらに広げることでしょう。
えとの絵完成 【近鉄八尾教室】理高君(小6) コラージュをし、その上からいのししの絵を描きました。 盛り上がったテクスチャーに、色を塗りかさねて 油絵のような仕上がりになりました。 この絵では、水彩以外にアクリルガッシュも使い新しいことにトライしてもらいました。
えとの作品完成 【近鉄八尾教室】希咲さん(小5) お昼寝をしている、いのししを描きました。 今の季節に合わせて、紅葉をイメージして秋の葉っぱの色をたくさんいれています。 描きたい雰囲気や、質感を、筆のタッチを変えて描けるようになってきましたね。
ラストスパート!!<緑橋教室>干支の絵の締め切りまで 今回を入れて残り2週間でした。 みんな 時間がない中でも細かい場所も 丁寧に着彩しているので素晴らしいです! 次回最終日には必ず完成出来るよう 頑張っていきましょう!!!
絵画教室 東大阪 美術系高校受験喜怒哀楽の中から2つ選んで、色彩構成をします。 杉坂さん(中3) テーマは「楽」と「哀」です。 構図もまとまっていて、配色がとてもきれいです。 テーマがストレートに伝わってくる、素直な作品ですね。