人体クロッキー・素描で使った画材を紹介 | 小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス

小学校高学年~中学生の絵画 アトリエ遊 アドバンスクラス

アドバンスクラスは小学校高学年~中学生を対象とした、一歩上を志すクラスです。
デッサン・色彩・立体制作などを通して基礎の力を身につけ、「物事をあらゆる角度から見る目」を養います。

こちらは、パステルです。

 

 


 

どんな感じかというと、学校の黒板で使うチョークをイメージしていただければ分かりやすいかと思います。

パステルは粉を固めた画材です。

 

色も豊富で、やさしく・ふんわりとした絵を描きたいときに表現しやすいです。

 

 

 

筆ペンは、筆の形をしていて、

筆先にインクがついていて、使いたいときにふたをあけたらいつでも使えるペンなのです。

 

 

 

 

 

筆ペンとパステルで、完成の雰囲気も違いますし、人ぞれぞれで描きやすく感じる画材も違います。

 

 

そして消しゴムで消せない画材は、失敗が出来ないという緊張感もあり、始まる時の心構えも変わり、いつも以上に真剣になって作品制作をします。