定例勉強会 | 麻布アドバンスドボディ代表のブログ

麻布アドバンスドボディ代表のブログ

人の身体の改善や日常の出来事


先日は、アドバンスドボディの定例勉強会でした。

今回のテーマは、小顔、頭蓋骨系の勉強会


ご来店いただくお客様は私達のようにプロではないので

印象的なイメージで「ここをこうしたい!」と話されます


そのお話しの内容から、どのような最終的な姿(結果)を求めて
いらっしゃるのかヒヤリングの中から読み取ります。


改善系のテクニックと違い美容のテクニックは、

お客様の潜在的な

「悩みやご希望」を最大限、短いお話の中からお聞きかせいただき、



どこを優先的に調整すれば良いのか、頭の中で技術に置き換えていきます。


私はそうですが、男はなかなかお肌のお手入れや化粧をしないので(笑)、

鏡を長く見ていることがないですが、


女性の場合は「考え方」を切り替えて満足いく結果になるように


「ヒヤリング→技術への置き換え」の能力を磨いています。



$麻布アドバンスドボディ代表のブログ

ヒヤリング(店長がレクチャー)


$麻布アドバンスドボディ代表のブログ

調整


女性の美容、小顔調整はほとんど店長にまかせています。

やはり、女性は女性の気持ちがよくわかると思いますから

また、教えることで学びになりますので

私はヒヤリングや技術を

・もっと工夫できるところはないか?

・教えるためにどのようにすれば伝わりやすくなるか?

そのようなことを見ています。



【麻布アドバンスドボディ】

~小顔調整~

[なぜ、小顔調整をスタートしたのか?]

http://a-body.jp/kogao.html


[気になるところはどこですか?]

http://a-body.jp/kogao_g.html