重心は身体の状態の現れ!? | 麻布アドバンスドボディ代表のブログ

麻布アドバンスドボディ代表のブログ

人の身体の改善や日常の出来事



お体の状態はいかがですか?(^∀^)ノ


朝晩寒い季節になりました。
寒さにより、

身体がこわばり、肩こりなどが

多い季節です。

痛みなどがない場合は

湯船につかると

すぐに改善するケースが多いです。
また、少しぬるいお湯、熱いお湯

交互にかけると、血流が促進し

肩こりなどが緩和します。

ぜひ、

やってみてください!




☆━━vol.221━━☆

 重心のお話し

~バランスの重要性~

☆━━━━━━━━☆



アドバンスドボディ

濱崎秀範です。


身体のバランス感覚は


大きく分けて


前後、左右、それにともない

微妙に

右に回旋、左に回旋することにより


全身のバランスを保っています。



今日は毎回、骨格調整で施術しております中に

入っている、「重心」についてお話しします。



施術する際の左右のバランスは

重心の足で見ております。



重心の状態は毎回検査して記録して

おりますが、


生活の環境の変化などや

過度な疲労、歯の治療中などにより


通常、


いつも検査で判定する側の足ではなく


逆側の足が重心になっていたりします。


重心の足の特徴として

そちらの足だけ、


・重かったり


・曲げづらかったり


します。



そのようにして身体は

敏感に状態を感じとって、

変化しています。


===========

☆重心が整うとどのような

 良いことがあるのか

===========



◆今までの状態より・・


段差がないのにつまずいた、

よく階段でつまずく、まっすぐ歩いているのに

まっすぐ歩けてない


このような症状が改善します。



◆痛みに関しては・・


腰(骨盤)に対して均等に力が乗るので、


坐骨神経痛(お尻の横が痛い)などといった状態の

方も痛みがとれていきます。


また、


重心が整うことにより、

打った覚えもないのにかかとや足の甲が痛い、重い、


片方の靴がきつい

状態の方も改善していくところ臨床で確認しています。



◆気の流れ・・


足の大腿部から指の先にかけて、陰、陽の経絡が流れています。


経絡は関節などを通過していて、腰、背中側まで、

そのラインに経穴(ツボ)があります。

重心側の足はその流れの滞りが、大きくひどくなると、

冷えたり、重だるいといった症状が出ています。


重心を整えることにより、経絡の流れを良くし

治癒力を高めることができます。



本日は、重心を整えることによっての

身体の変化についてお話しさせていただきました。



最後までありがとうございます。



========
・トータルバランスアプローチ創案者

・TBA骨格調整マスター

・日本健康医学学会会員

・健康医療コーディネーター

・NPOユニバーサルジョイントコーディネーター

(障害者を含むスポーツイベント企画)

濱崎秀範
========



***********

【ご予約】

***********

仮予約フォーム↓

こちらから予約ができます。


※当日予約はできません

http://form.mag2.com/siapruwouc

1.ご希望日時※当日予約はできません

 1日前からご利用できます。


2.電話番号

を記載ください。

折り返しご連絡いたします。

※この段階では予約確定ではありません。


【電話予約】


03-6683-1875


★★★★★★★



【骨格調整】あなたの不調部位ガイド

[不調や悩みがある場所はどこですか?]


http://a-body.jp/gaido.html


【小顔調整】お顔のゆがみガイド

[気になるところはどこですか?]


http://a-body.jp/kogao_g.html


【バイオズム整体(TM)】

いつも忙しい、疲労感が抜けない方におススメです

↓↓動画(音が出ます)

http://youtu.be/atGtVWm1qc0


【バックナンバー】これまでの

アドバンスドボディメール

サポートが閲覧できるようになりました。

※順次更新します。


~最終更新日2012/12/2

#鮭と酒粕でアンチエイジング#

http://a-body.jp/wordpress/?p=393



★★★★★★★


\\店長ブログ//

    &

  フェイスブック

☆━━━━━━━━☆

アドバンスドボディ

店長☆高水ひろみが更新しています♪


参考になる事や、

ほっこりできるネタも

豊富で役立ち大好評です(*^^)v

http://ameblo.jp/kogao-labo/


AdvancedBody Facebook

http://www.facebook.com/pages/Advanced-Body/197015157034601

★★★★★★★

アドバンスドボディ
TEL0366831875

◆木曜定休◆

営業時間11:00~22:00

(HP)http://a-body.jp

★★★★★★★

東京都港区南麻布1-6-3

YREビル2F

★★★★★★★

Copyright 2012

AdvancedBody All Rights Reserved.