バンカーショットで一番難しいのは『距離のあるバンカーショット』

 

 

 

 

砂を薄く取ったり、クリーンヒットさせたり色々と工夫されている方が多いようですが、なかなか上手くいかないのが現実です

 

 

 

 

以前にも投稿しましたが、バンカーショットは2本のウェッジを使い分けると簡単です

 

 

 

 

以前の投稿↓↓↓

 

 

 

 

 

私は飛ばしたい距離に応じて、プロトコンセプトの58度と54度を使い分けてます

 

 

 

特にこの54度がお気に入りです

 

 

 

 

理由はバンス角が12度もあり、簡単にエクスプロージョンショットが打てるんです

 

 

 

 

 

しかも、しっかりと距離が出てしっかりと止まります!

 

 

 

 

こちらは先日『たまには練習しなければ!』と、数年ぶり?にバンカーの練習をしてきた時の動画です

 

 

 

 

 

 

使用クラブはプロトコンセプト54度

 

 

 

 

高さも十分でるので、高いアゴでも簡単に超えます

 

 

 

 

そして、近い距離は58度で!

 

 

 

 

 

 

 簡単でしょ?

 

 

 

 

これ、クラブの力なんですよ!

 

 

 

 

私は砂を薄く取ったりするのは苦手なのですが

 

 

 

 

この『ウェッジ2本を使い』という考え方で砂をしっかりと取るエクスプロージョンにしてからバンカーショットが得意になりました

 

 

 

 

よければ参考にしてくださいね!

 

 

 

 

しかし、1時間でフェースはボロボロ傷だらけ😢

 

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます

 

 

 

 

 

物件探し⁉️

2階でくつろいで頂くのも良いかなあ🤔

 

 

 

 

 

 

 

良ければインスタもご覧ください

 

 

 

 

 

 

ゴルフクラブチューニング

アドバンス

 

〒594-0032

大阪府和泉市池田下町924-1

0725-24-5637

 

https://www.advance-kikaku.co.jp