先見力
(遊水地から37)
本日は久しぶりのグラウンド練習。
いつも狭い場所でやっているので、広い場所で解放感持ってやれました。
OGが参加してくれたので、4年生のコーチングをやってもらいました。
今まで覚えてやって来たメニューを、今回は教える立場でやってもらい、違った角度から自分の動きなど確認出来たのではないかな・・
人に教えるということは、自分がちゃんと理解してなければ上手く伝わらないので、教えるイコール再学であるということで、自分磨きにもなったと思います。
ありがとう
中々いいコーチングでしたよ。(笑顔)
+++++++++++++
先見力
勝海舟の言葉から
「世人は、首を回すことは知っている。
回して周囲に何があるか、時勢はどうかを見分けることはできる。
だが、もう少し首を上に伸ばし、前途を見ることを覚えないといけない」
…〜……〜…
意味
教えられて覚えたことは実行できる。
それはそれで良いことだが、もっと進歩する為には、そこから自分の考えや改善点を見つけてより向上させて行くことが大事・・とでも訳そうか。
つまり、先見力を身につけよということですね。