成果を上げる秘訣
(ガレージな夜691)
本日もナイター練習に汗を流した新6年生、4年生お疲れ様でした。
6年生は、最後の1年になります。
基本の反復練習を大事にして、一つのことに地道に集中してやれる自分作りに励みましょう。
4年生は、ギャングエイジから脱却して少しづつ自分に向かえるように頑張りましょう。
次のような事に注意して、5年後の自分作りに汗を流すことです。
[成果の出にくい行動]
・思いつきで色々ことに手を出す。
・直ぐに飽きてしまい長続しない。
・中途半端にやるとスキルが身に付かない。
・練習で手を抜き結果だけを求める。
[成果の出やすい行動]
・一つのことに地道に集中する。
・失敗しても成功するまで諦めない。
・失敗と成功体験を積むことで自信にすること。
・常に挑戦心を持って取り組むこと。
+++++++
アメリカの経済学者
ピーター・ドラッカーの言葉。
成果を上げる秘訣を一つだけあげるならば、それは集中である。
成果を上げる人は最も重要なことから始め、しかも一度に一つのことしかしない。
・・・
事を始めたら、一つのことに集中して、他の一切を断つスタイルを貫くことである。