hopeful words・・17
(希望に満ちた言葉)
ハーバード大学図書館の壁の言葉から
Education equals to income
翻訳・・
教育の優劣が収入の優劣。
…〜……〜…
生き方
そもそも、生まれ落ちた時から親から貰ったDNAを背負い人は生きて行く。
その後の人生は、そのDNAに刺激を与える行いをして、眠っている細胞を起こすかにかかっている。
それを、サムシンググレートと言うが、体内の60兆と言われる細胞にどれだけ多くの刺激を与えることが出来るかだ。
それには、しつこくしつこく学ぶ習慣が必要不可欠となる。
教えることばかりが教育ではなく、学び取る力を学ばせることが真の教育である。
そこに気づいて生きれば未来は明るい。