投稿写真

積み重ね
(ガレージな夜176)

リフティングの極意・・・
回数を重ねる為に必要な事は・・それはもうボールの芯を捉えてしっかりコントロールすること。当たり前だが基本はここに有り、止める、狙う、運ぶ・・の基本のボールコントロールの大前提だ。
が、もう一つとても大事な事が有る。
それは・・・集中力である。
500回、1000回と回数を重ねる程に筋肉の疲れや、もうこれくらいでいいやと気持ちも折れ始める。
ああ~面倒だ・・なんて雑念がふつふつと湧いてきて、頭の神経が何か余分な事を引き出してボールがあちこちへ溢れだし、ついにはコントローラブルになり、the endだ。
たかがリフティングと思うか、されどリフティングと思い足技百景に向かうかで、ボールに対する執着心みたいなものは雲泥の差となる。
自主練習を主とする、ここガレトレの場は、ゆっくり、じっくり、時間と手間暇かけてボールに向かう場所である。
焦らない、慌てて先を急がず小さな事を積み重ねる事が集中力を高め大を成すとなる。

+++++++++

大きな事を成し遂げたいと欲する時には、小さい事を怠らずにきちんと仕上げていかねばならない。
なぜなら小さい事が積もって大きな事となるからだ。
二宮 尊徳から