道をひらくから・・アレンジ

何度失敗しても、めげずにふるい立つ姿を、「七転び八起き」と言うことわざがある。
長い人生や、人付き合いの中では、失敗や、すれ違いもたくさんある。
もちろん悲観もする。
そんな時に、このことわざはありがたい。
意味は、七回転んでも、八回起き上がれば良いでは、内容が少し薄い・・
一度転んで気がつかなければ、七回転んでも同じこと、一度で気づく人間になれ!の方を目指したい。

その為には、「転んでもただでは起きない」強い心がまえが大切。
言いかえれば、何事も真剣に・・と言うこと。
「失敗することを恐れるより、真剣でないことをおそれよ」であり、真剣ならば、たとえ失敗しても、ただ起きぬだけの充分な心構えが出来てくる。

だから、いつでも、どこでも何にでも全力でぶつかり合いたい。
いつでも真剣にだ!




iPhoneからの投稿