昨晩はNHKの”アスリートの魂SP”でカズのブラジル時代の足跡を見たので寝るのがもったいなくてこんな時間にブログUPしています。

それにしても、人間の器が何処でどうやって作られたのかを知れば知るほどに面白い。KINGだな~

ビデオしっかり撮りました、また一つ宝物が増えました。


☆練習がすべてだと思う。

1995年1月、練習への姿勢について訊かれたとこきのセリフ

「チャンスが来たら、自分は大丈夫だと思うために、練習に100%の力を入れて、体を作ってきました。練習を人一倍やらなければならないんです」

(三浦知良) 「蹴音」から


さて、ブログで練習足りない人はガレトレ来てもいいよ・・とUPしておいたら早速3名の連絡が・・・

と言うわけで、ガレトレ超マンツーマンで壁に立ち向かい練習実施しました。


一人は、今まさに壁にぶち当たっている者、もう一人は、初ナイターでBチームで1点取り、Aチームをグランド5周走らさせた者・・・今宵はライバルだね。いい練習シュチュエーションになった。


少人数なので、最近やってなかったガレージ足技メニューをしつこく練習・・・3人だと丁度いい広さのガレージ・・・我息子3人と、ひた向きに向き合った時間が懐かしい、20㎡のスキルフルプレーヤー育成の時間となった。


・壁打ち

シャドーボクシングならぬ、壁を利用したパスとトラップの連続打ち、30回×8メニューの240回あるから、真剣にやると汗びっしょりで息があがる・・・


・ドリブル各種


・フェイント抜き技各種


・リフテイング

1点取った君が15分くらいで1490回を出せば、負けじと5周走らせれた君が25分くらいで3153回とリベンジした。昨夜の悔しさをもう取り返した・・・おみごと・・どちらも自己新記録です。


けんぷーしだのブログ


・最後に2対1のボールまわし、取られたら直ぐに攻守の交代をして、延々と動きながらのボールフィーリングと判断を磨く作業を行う。これもガレトレの古参メニューこんな狭い場所でも、ボールを奪い合う勝負とかけ引きを行うからいいんだよね。バカ蹴りできないからね・・

途中から、私も入り2対2にしました・・・熱くなりました。


けんぷーしだのブログ

昨日のコーチ不在のクラブでの練習、4年生の面倒をみてくれたOB、□タカ君ありがとうございました。

今はサッカーしてないと聞いているが、そうやってOBとして来てくれる事に感謝します。