本日は、休暇を取り保育園巡回指導で2園まわってきました。



午前1園20名、午後1園40名の園児たち、元気良かった・・・・サッカーのサの字も知らない子たちばかりで、思いのままにボールを蹴るわ、投げるは、だまって見ていると、もうやりたい放題なのがこの年代・・・



人の話を聞くと言う神経がまだないので、どうにかして気を引かないと、こちらの言う事なんか聞いてくれない子猫だね・・・自由人達よ面白いぞ・・・・


でも、ひとたび食いつくと、しつこい程自分をアピールして離れないのも子猫の習性、じゃれて、じゃれて、じゃれまくってくれました。おかげで楽しく大汗かきました。(゚_゚i)


☆本日の指導メニュー


<最初のコミュニケーション>


・大きな声で挨拶でスタート


・ルールを守ろうと題し・・・


・グリーンカードは、その調子どんどんやりましょう。


・イエローカードは、元気出してやろう。


・レッドカードは、自分勝手はダメ話を聞きましょう。の短いお話しタイムでした。



<ウォーミングUP>


・アジリティ・・・前に走る、横に走る、後ろに走る等をぶつからぬようにランダムに・・・鬼ごっこ・・・しっぽ取り・・・



<ボールフィーリング1>


・ボールを投げてキャッチ、足で上へ蹴ってキャッチなどなど



<ボールフィーリング2>


・ごちゃごちゃの中でドリブル、ストップなどなど



<チームで戦おう1>


・ボールを持ってジグザグ走りリレー競争


・ジグザグドリブルでリレー競争



<チームで戦おう2>


・5対5のゲーム


(本当は3対3とか人数減らしてボールに沢山触れるようにしたかったんだけど時間が足りない・・・)



<片付け、お話し、挨拶>


・チーム毎で分担して、片付け競争


・楽しさ確認とプレゼント


・挨拶



ざっとこんな具合で1時間15分くらいの持ち時間でした。



それにしても、子供は元気あるな~本能のままに動き、楽しくないと直ぐに飽きて自分の世界へ入りこむ君たちだが、それが子供の子供たる所以(ゆえん)なので、こっちに気を向かわす為に頭から大汗が出ました・・(;^_^A


君たちは考えないが、こちらはいつもの4年生相手と違い、臨機応変な対応に頭を使わせていただきました。


ありがとう・・・σ(^_^;)



なんの意識もなく、大人を手玉にとる恐るべし保育園児たち・・・・かな?