U-10 本日のTM結果
Aチーム
#1ラランジャA 0- 4負け
#2アズーリB 2- 2分け
#3ラランジャA 1-11完敗

Bチーム
#1ラランジャB 7- 1勝(1~3年の相手です)
#2ラランジャB 3- 5負け
#3アズーリB 1- 4負け


<Aチーム>

足技をわりと使うタイプ3人を招集し、従来のポジションは崩し参戦。相手のボールコントロールと球際の速さと強さに翻弄されて、後手後手にまわり失点が続いた。

Nた、Rと、Kたのドリブルフェイント、引っかかる事が大半だが、だいぶしつこくなってきた。これからもそれを、しつこくやって行く事が大事。

Sけ、Sた、Kい、もフェイントにチャレンジしていたが、動作が遅いので簡単に相手にボールを取られてしまう場面が多かったね。早い神経つくっていこう。

GK、唯一手が使える選手、なので怖がらず飛び込みボールを掴もう、はじこう。


<Bチーム>

1試合目で7点取って少しうかれた。2試合目で5点取られて何か様子が変・・・?

1試合目、相手は1年生と2年生と3年生の混成チームです、2試合目2、3年生チームです。と説明して状況をやっと理解・・・・下級生相手に勝って勘違いして、返り討ちにあって、コーチに状況教えられて、目が覚めたかな、そんな状態で同学年相手の最終試合でもサンドバックにされました。

あえて二人でチームをけん引させるために、Aから参戦させた、Rろう、Sんた、慣れないポジションでゴールに向かっていったシーンが何度もあり良かった。普段はAチームの黒子に徹しているが、今日みたいに目立ってくれることを今後も期待する。


☆総括


テクニックとボールとゴールへの執着心の差が動きと判断にありありと出ていた。
ボールタッチと一対一を下からやって来たチームは玉際に強い、ボールに対する反応が一段も2段も上を行っている。


ラランジャさんの動きが早い、5月から比べるとかなり進展している。

アズーリさんも主力が5人入ったらもっとやると思うので、私たちも練習量と内容(密度)を上げて挽回しなければ・・・・

7月~9月の空白の土日3ヶ月でかなり水をあけられてしまったが、これから挽回、まだまだこれからです。


Aチームは最終Bチームの試合中にベンチ横で観戦。

ベンチから横目で彼らの様子をチェック・・・・試合を見る子、話に夢中になる子いろいろ・・・・悔しさを表情に出している子が見当たらない・・・大敗したのにわりとサバサバ・・・

・・・・一人だけいたベンチの後ろに座りゲーム見ながら地面にポジション書いて何やら考えている・・・・・K君だ

試合はどうだったと聞くと・・・悔しいボールが止めれない、と一言・・・・

グッド!OK、その気持ちを忘れないで、また練習頑張ろうと言うと、決意を新たにした表情でハイと返事をしてくれた。

ありがとう、真っ直ぐで純粋な所が君の良い所、これからも伸ばして行こう。


4月からこのチームを担当し、まだ半年ほどですが、暗中模索状態は抜けたと思っています。今は第1段階の基本の部分に立ち返り日々練習をこなしていますが、あせらずじっくりやって行こうと思います。

本日の収穫は、 ”神経の差” が確認できたこと・・・

”石の上にも三年”の心境で・・・監督と子供達をサポートしていきたいと、本日、決意を新たにしました。


<追伸>

本日対戦してくれた、ラランジャさん、アズーリさんありがとうございました。これに懲りずに、またつきあっていただけるとありがたいです。


審判応援してくださった、Yコーチありがとうございました、助かりました。


静かに、闘志を内に秘め応援してくださった保護者の方々ありがとうございました。子供たちは外野を気にすることなくプレーに千年・・・じゃなくて専念出来ました?(・・。)ゞ

これからもその応援のスタイルでお願いします。