(PCバグで1回消えてしまった・・・ヤル気半減w)

 

 

前もって思うこと多き遠足wも、

昨日終わりましたおねがいオツカレ

 

 

遠足②】の件は、

現地到着→整列の時点でスッと現地集合組が各園児のところに合流するんだけど、

1人2人じゃないことに驚きを隠せずポーン

 

10人くらいはいたんじゃないかしら。

 

もうその時点で、もともと行き先決まって参加募ってから〆切るまで1週間じゃ足りなかったんじゃないの?って話。爆

 

-----

 

で、いよいよ母子ぼっちタイム(遠足①)。←やめて

 

予備知識のオカゲで、お友達同士敷物をひっつけ合ってる光景が、やたら目に入ってしまったわw

 

ヒネも「○○ちゃんと食べたい~」とか、

私じゃなくて本人に言ってくれっていうねwww

 

そんなこと言ってる間に、○○ちゃんは違う子と2人の世界入ってるし、ヒネはヒネでそんなこと気にすることもなくいつの間にかアスレチック登ってて「ママはやくー!sei」みたいな。

 

自由すぎいいぃ!!!w

 

まぁでも、いつもはお友達と遊ぶところを親と楽しめるってのが親子遠足の醍醐味なのかなと。

 

私も見守りつつ遊びつつ、

そのままの流れでお弁当も2人で食べました。

 

比較的輪を作ってたところは、

習い事とかで園外でも会ってるっぽいグループで、

他は、○○ちゃんみたいに普段から仲良くしてる子がいるとかかなー。

 

両親がいるところはもちろん家族で食べてたし、

気にしなければ「母子ボッチ」なんて思う感じではなかったです。

 

 

私はちょっと気にしてたので、

やっぱり母子ボッチかって思ってしまったけど、笑

 

ちょうど少し距離を置いた隣に去年の遠足のときに話してから母子共に顔見知りになった子を含む3組くらいの輪があって、

その子が「ヒネちゃんお菓子何持ってきたー?」ってところから、

お弁当の後は自然とそこの輪に入ってました。

 

最初はヒネだけやったんだけど、

ヒネがそこでお菓子をぶちまけたためwww、

片付けに入ったらお母さん方から話しかけられて~っていう流れ。

 

その後はまた子ども達はアスレチックで遊んで、

私がしばらくそこのお母さん方と子供たちを見ながら話している間は、

ヒネもその子達とワイワイしてました。

 

------------------------

 

1つわかったこと。

 

多分ヒネは、まだ特定の仲良しのいない子なんだと思う。

それがこの時分には遅いのか、

心配した方がいいことなのか、

まぁ早い遅いがありますねの範囲なのかは解らん。

 

そう言われると不安になるのが親心ではありますが、

ヒネ自身がそれで楽しそうならそれはそれかなと。

 

アスレチックで遊んでいるヒネを見てると、特定の子とコロコロ一緒に行動するんじゃなくて、自分気ままに好きなところに進んで行った先でお友達とちょこちょこ絡む感じで、保育園でもこんな感じなのかなと。

 

普段の話聞いてても、

まぁ女子がそうやって群れる年頃になったからか、

男の子の友達と絡むのが多いのかなぁって。

 

そう思うと、私が小さい頃もそんな感じで、

保育園時代の仲良しはみんな男の子だったわ。笑

 

ザリガニ釣ったり、

木登りしたり、
虫解剖したり、←今思うと恐怖

工場侵入したり・・・

 

家に遊びに来た子もいたけど、

釣ったザリガニの卵が孵化するのを見に来たとか。笑

 

この時期って多分、まだ遊びが一緒な子が友達って感覚なんやろね。

 

で、だんだん遊びの種類が男女で偏ってくるから、自然と友達も男女で分かれるだけで。


昔と今じゃ保育園も学校も雰囲気違うんだけどね。

 

いいお付き合いのできるお友達を、ゆっくり見つけてってくれたらいいかなと思います照れ

 

なんとなく予備知識からいろいろ派生して考えてる内に、ママ友的な付き合いが!みたいに思ってたところもあって、

ヒネに対してもそれを押しつけるっぽく思ってたかなと反省しました。


ヒネにいいお付き合いできるお友達ができたときに、 

そのお母さんともいいお付き合いができたらいいなと。


そのときがくるまでに、私もちゃんと対人スキルを磨かなければとw

 

 

そんなこんなで、5年後、

 

ハツの遠足にこのテンションで行けるかという大きな不安を残し、笑

 

ヒネとの最後の遠足は無事終わりました♡