マットコートフルカラー名刺460円秘話・前編…値下げ決定まで | アドプリントのブログ

アドプリントのブログ

はじめまして^^代表の中尾です。
いつでも頼もしいパートナとしてがんばります。
印刷通販サイト www.adprint.jp
懸垂幕通販サイト www.makumaku.jp

商品の話し、日常のちょっとした話、
印刷に関する内輪話など~

株式会社アドプリントでは3月から
「マットコート紙・両面フルカラー・100枚組・2営業日でお届け」名刺を460円に値下げいたしました。
現在、おかげさまでご注文数200%の大好評いただいております!!

 

特にFacebookでは、告知記事をご覧いただけたお客様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。


皆様から「こんな価格が実現できるなんて…」「企業努力が垣間見える」等のコメントを多数いただいているこのたびの値下げ、実現するまでにはどのような道のりがあったのか、
値下げの発案者である担当部署のセン部長に伺ってまいりました。

 

―――そもそも今回の値下げについて考えるようになったきっかけはどのようなことだったのでしょうか。

 

セン部長「それまで、弊社は同商品を1000円以上の価格でご提供いたしておりました。
この価格は廉価ではありましたが、もっとお客様のために最善を尽くすことができるのじゃないだろうか…? という思いがどこかにありました」

 

―――では、構想にかなり長い時間をかけたのでしょうか?

 

セン部長「もやもやはずっと前からありましたが、”値下げ”という具体的方法を検討するようになったのは1年ほど前からです」

 

―――1年も!

 

セン部長「はい。ただ、ある程度心か決まってから全体の見通しを合わせて社内で発表したので、社内での発議から決定までには10日ほどしかかかっておりません」

 

―――それまで、アドプリントで同商品の価格は具体的にいくらだったのですか?

 

セン部長「1360円でした」

 

―――1360円!? ケタが一つ違いますね…。

 

セン部長「はい。以前の価格のままでも、けっしてお客様にご愛顧いただけていなかったというわけではないのですが、よりお客様のためにできることはないか、考えに考えました。
果たして1360円でお客様のメリットを増大してさしあげていると言えるだろうか…? という点が主に私の悩みでした。
そこで、既存の1360円から66.2%をOFFした460円という価格を視野に入れるようになりました。この価格にいたしますと、従来の100倍の数を売り上げなくては同じ営業利益を上げられないのですが、あるていど弊社の収益を削ることになってもお客様に喜んでいただけることには代えがたいという判断です。」

 

―――当初の約三分の一の価格になさったということですね。

 

セン部長「そうです。正直、こんなに思い切った値下げをして本当にやっていけるだろうかというシミュレーションでこの1年間は頭がいっぱいでした。気が付くと頭の中で計算を反復してしまうんですね。
また、印刷商品は価格・品質・納期の3要素で決定されます。値下げをしたことで品質と納期が犠牲になるようでしたら意味がありません。他にも、値下げをしたことによって注文数の変動があったとしても対処できなくてはなりません。
考えるべきことがあまりに多くてへとへとでした(笑)」

 

―――最終的にはどのようにして決断を下したのでしょうか?

 

セン部長「シミュレーションはそれこそ何億回も(笑)したのですが、現実がその通りに行く保証はどこにもありません。
最終的に決断したのは、株式会社アドプリントのモットー『良く・安く・早く・便利な』を思い起こしたからです。アドプリントはこれまで、この4項目を守った商品をお客様に提供することで成長してまいりました。
『良いものを安く提供すれば、必ずお客様は選んでくださる』というのが経験から得た我々の信念です。アドプリントの名刺は他社に比べ質的に問題がない。それを優れて安く提供すれば必ずお客様のお役に立てると確信したのです」

 

―――なるほど。ありがとうございました。

 

おかげさまで460円のマットコートフルカラー名刺、
毎月ごとにより多くのお客様にお使いいただける商品となっております。
次回は、3月にこの460円名刺をいよいよ開始して以降のお客様の反応につきご紹介いたします。