◼️障害年金申請 | 末期腎不全の備忘録。〜腹膜透析あれこれ〜

末期腎不全の備忘録。〜腹膜透析あれこれ〜

多発性嚢胞腎(ADPKD)と診断され、2021年2月より腹膜透析をはじめたキロク。

 

 

こんばんはニコ

 

うーん、かれこれ7月から書き始めた障害年金について、、、

ようやく公開しますキョロキョロ(激遅)

 

9月の最終週に申請したので、結果通知は年明けかなと思っていましたが

12月の初旬に無事受給決定のお知らせが届きました。

 

今年2月の腹膜透析導入後、

それから各種手続きがいろいろとあり、

満を持して最後のひとつ

「障害年金の受給申請」

 

いろいろな方のブログで多少情報収集していましたが、

年金機構への一回目の説明の予約から

その後資料を揃えたり差し戻しなどがあると聞いていたので

一発で申請しようとおもいしばし保留(放置ともいう)。

まだ、仕事もしているのでなかなか時間が作れませんでした。

 

ただ、受給できるという謎の確信✨があったため

特に焦らず余裕かましてましたチュー

 

その準備から申請までをキロク。

 

 

おすましペガサス おすましペガサス おすましペガサス おすましペガサス おすましペガサス

 

 

【準備】

・多発性嚢胞腎の場合、保存期が長いので

退院してからはその間の自分の病気・通院履歴を時系列に通院ヒストリーを作成。

病院の領収者、お薬手帳、自分の手帳(スマホない時代汗)、入退院証明書、

個人保険、健康診断結果などなど。

何十年も前のものから整理して全て取ってあるので困る事はありませんでした。

当時は障害年金なんて全く知らないし、

役立つ日がくるとは思ってもみませんでしたが、ヲタクの収集癖がここで役立つw

 

今までに届いた年金定期便も見方はわからないものの全部取ってあり納付は完璧✨(義務です)

 

幸いにもずっと同じ大学病院なのでカルテも問題なしのはず。

以前から看護師さんからも

「まだ手続きしてないの?

カルテ全部あるから早く申請しなきゃダメよー」

と言われていたので心配はなし!!!

・・・のはずだったんです。

 

上差しポイント

特に多発性嚢胞腎の方は過去の古いデータが必要なので

時系列にまとめておくとスムーズにコトが運びます。

 

 

【予約】

7/21(水)

日本年金機構に電話予約→転送→セントラルの予約センターに繋がる。

 

<当日指定された持ち物>

 

・基礎年金番号

・身分証明書

・身体障害者手帳 

 

上差しポイント

後回しにせず、さっさと電話して予約すべきでした。

 

※発症して1年半後から申請できるのか、透析になって3か月以降に申請できるのか

どちらかよくわからなかったため3か月寝かせました←

 

・・・結論から言うととっくに申請対象あせる

多発性嚢胞腎の方は発症してから1年半後の「事後重症請求」扱いで

突然、何らかの理由で透析を始め障害者になったのであれば3か月後からだそうです。

 

 

【初回相談】35分

7/26(月)

予約した最寄りの年金事務所へ

 

予約していても40分待たされる。

その間、受付用紙に基本情報や病名、病院名を記入。

障害年金申請キット一式渡され、

それにそって担当者にいろいろ聞かれます。

 

<ヒアリング内容>

多発性嚢胞腎の発症は遺伝性のため不詳

・初めて病院に行った日

・治療開始〜定期的通院

・透析開始日(腹膜透析)

・障害認定日

 

職歴や納付状況は全て年金機構のデータにあるため、特に何も聞かれません。

「データ通りで問題なし」のハンコを押されるのみ。

 

自分で記入するものの説明を受け難しいこともなく終了。

もっと早く予約すればよかったなー。

これ楽勝だな!

・・・のはずだったのです。

 

ただ発症が不詳の場合、差し戻しはありえるとのこと。

その場合、再度説明を加えればいいので支給の支障はなさそうと見解でバックヤードにいた方にも確認してくださいました。

 

上差しポイント

通院ヒストリーさえ把握してれば何も問題ないのでフラットな気持ちで相談だけでも退院後にすぐ予約することをオススメします。

 

 

【請求準備】

・受診状況等証明書ーー1番最初に診療を受けた医療機関が記入

・病歴・就労状況等申立書ーー

    多発性嚢胞腎は保存期が長いので5年おきぐらいに経過を記入。

    いっぱい書けるように予備の紙も渡されるw

 

上差しポイント

記入した日から3か月以内に請求

急げ〜!

 

翌月の外来時に受診状況証明書を先生にお願いします。

その時点で

まさかの初診のカルテがないことを知る

( ゚д゚)

 

どーも2012年ごろに今現在の大学病院の電子カルテに

変わったそうでそれ以前のカルテは倉庫にあるそうショボーン

 

ガーン詳細は割愛ガーン

 

1ヶ月後の外来時に受け取ります。

 

 

【請求予約】

書類が揃ったら、最寄りの年金事務所へ直接電話で予約。

 

上差しポイント

相談に行った際、直通の電話番号を教えてもらったのでそこにかけました。話が早く通じます。

 

 

【請求1回目】

記入された書類をチェックしてもらいます。

マイナンバー(通知書)で住民票省略

振り込み先やアンケート

一通りチェックしたところで問題が・・・

 

まさかの初診日の記入間違い(ケアレスミス)発覚!

( ゚д゚)せ、せんせい・・・

 

先生ガーン

チェックしない私もいけなかったです・・・

 

はい、出直し決定。

 

翌月の外来時に持っていき、その場で主治医に訂正していただく。

書類1箇所書き直すだけで私の場合1ヶ月遅くなるあせる

 

 

【請求2回目】

修正された受診状況証明書を持参していざ2回目!

今回の担当者も初診日が気になる様子・・・

 

どうも時系列がしっくりこないらしい。

その前後、入院もしていて

初診の次に入院した病院にも病気を証明してもらえないかと言うので

またその病院に行くだけでもめんどくさいし

何かの理由ですぐ出してもらえるのかもわからない・・・

その時の退院証明書には多発性嚢胞腎と書いてはあるので

用意はしてもらえるとは思うのですが、また一万円かかるのもちょっと汗

 

2つ目病院に行くのが面倒で嫌だという私に

今ここで病院に電話するようを勧められ、

自分のスマホからかけ、たらい回しにされた結果・・・

 

古くてございません。

( ゚д゚)ガーン。

 

 

でもそれならそれでいいそうで、

その病院の名前、今日の日付、確認方法(電話)

なぜ出せないのかなど、『ちゃんと確認したよ』という

新たな書類を年金事務所で記入してそちらを添えて提出。

いろいろな過去の領収書や退院証明書などもあるので

証拠はあるので絶対大丈夫なはず!!!!!

 

当初の目論見の1回での請求は失敗しましたが

バタバタしましたがなんとか

2回目で提出完了。

 

年金事務所に行く度に有休も取らなきゃならないので

2回ですんでよかったですウインク

7月から障害年金の受給するために動き始めて

9月末にやっと請求まで辿りつきました。

あとは3か月祈る(目安)

 

 

【受給決定】

12月上旬に受給通知が届きましたラブ

実は、、、全く金額知らなかったんですけど

_(⌒(_´-ω-`)_

 

 

いや、とってもとってもありがたいです。

寿命が健常者の方より早いので、

前倒しで年金がいただけて

とってもとってもありがたいです。

よく年金だけじゃ暮らせない、などと聞いたことがありますが、

 

それな。

でも8人に1人の腎臓病患者に支払ってたら国破滅しそう汗

 

 

【まとめ】

・通院ヒストリーを作る

・退院したらさっさと動く(傷が痛くて無理かもですが)

・病歴・就労状況等申立書はパソコンで作成するのが見た目もキレイだし、

修正もできるので圧倒的におすすめ!!!

(書式に変な縛りがあるのでちょっと調整が必要)

 

退院後、ちゃんと3月に申請出来ていれば

6月遅くても7月には受給できていたはず・・・。

4ヶ月も遅れちゃったあせる

社労士にお願いするつもりは全くありませんでしたが

報酬余裕でペイできるぐらいはもらい損ねてますショボーン

 

私は社労士でもなんでもないし、

必ず受給が通るわけじゃありませんが

当たり前ですが初診日がはっきりしてればまず心配ないと思いました。

 

 

『多発性嚢胞腎 x 障害年金』の方で

今後、請求される方がいらっしゃったら

お役に立てたら幸いです♡

 

 

 

★:*:---:*:★:*:☆:*:---:*:★:*:---:*:☆:*:★:*:---:*:★:*:☆:*:---:*:★

 

 

みなさま、今年1年ありがとうございましたニコニコ

勇気を出してブログ始めてよかったなと思っています。

 

良いお年をお迎えください。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

\リン注意!/

 

 

 

 

 

 

 

 

トラ ぬいぐるみ トラ Lサイズ ねそべりシリーズ | 縫いぐるみ 動物 どうぶつ 赤ちゃん ベビー 子供 こども 子ども 子供の日 初節句 内祝い 誕生日 プレゼント クリスマス 人形 おもちゃ 動物園 どうぶつ園 アニマル クリスマス 虎 とら タイガー ネコ科 猫 ねこ ネコ

 

 

イベントバナー