8月7日 




皆様へ



「暑中お見舞い申し上げます」


「平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼

申上げます。」


「今後共一層のご愛顧の程、宜しく

お願い申上げます。」



株式会社アドフェニックスエージェンシー

代表取締役 今村博樹











アドマン今村業界ニュースビックリマーク


お疲れ様です。


本日も本当にあちちち汗です。





最近、豪雨、雷雨、まいうー 爆弾が多いですが、


今日は見事な夏日よりですね。










本題です。


例年のテレビ、ラジオ業界では、10月改編の


CM放送枠販売がお盆前にはある程度


終了するのですが・・・・只今かなりの空きが


現状あり、弊社としても全力にて奮闘中です。





テレビ業界、ラジオ業界とも見られる


背景として、皆様が感じられているように


マクロ要素が数多くあり、社会経済の圧迫、


生活の圧迫、将来への不安要素などが


ここに来て現れているからだと思います。

(ちょっとメディアが取り上げすぎですが・・)











最近、各企業の社長様方によくお話を伺いますが、


社長様がいかに社会に影響をおよぼしているのか、


また、いかにして会社を守っているのか、


そして、


社員の生活を守り、


企業のIR対策、


社会貢献CSR、


存続~発展(経営)


に至るまで考えられているか・・・と、



まさしく賢人の世界観です。







そこで皆様のお話をまとめて


この不況下を脱却させるにはどうしたらいいかを


私自身勝手に結論として出してみると・・・・





「総体的に景気は社長様のがんばり」で


改善される事が私の中で判明 クラッカー 致しました。



(勝手なこじつけですが・・・)





理由


①会社の舵取りができる=発展向上


②社員に利益を還元できる=生活向上


③発想力と行動力、情熱がある=社員の質向上


④夢がデカイ=将来性向上


⑤冷徹である=利益向上


⑥利益を1番で考えられる=会社安定向上


⑦器がデカイ=社員教育向上


他、多数。




メディアに出てくる評論家より、

(けなしていません)


企業のトップの方が、早いはずです !!








大手から中小企業、個人企業の社長様、


毎日の社業、いつも世の中の為に


ありがとうございます。


是非、皆様の打ち出しで景気回復をグッド!




テレビ、ラジオ業界でも必死 メラメラ に


景気回復の為に尽力しております。


是非打ち出しの際にはCMを使用して下さい。


必ず期待に応えてみせます。



アドマン今村でした。