学生時代のオシャレ友人はきちんとしてて
夜のルーティーンのように
翌日のコーディネートを決めていた❣️
<オシャレ置きコーディネート🤣>
同じトップスとボトムの組み合わせで
アクセサリー・バック・靴を
変えるだけ〜
2パターン目❗️
(骨格ナチュラルが得意なカジュアルテイスト
フリンジ、
大きめカジュアルバッグ、葉っぱ柄、セミワイド、
洗いざらし風合いを選ぶ)
これが大事なんですね。。。
その頃の私は毎朝二日酔い気味に慌てて起きて
バタバタと出かけて、
アッ❗️靴下の色があってない❗️
とか
アクセサリーが間違った❗️
とか
インナーにアイロンかければ良かった❗️
とか
そんな後悔ばかりしていたが、若さのせいか、まーいーか❗️って
そんな事がたくさんあったような気がします。。
でも
50にもなれば、きちんとした大人に見られたいし、
きちんとした素敵な大人の女性になりたい!!
でも面倒くさい・・
骨格診断で
似合うアイテム、素材、テイスト。
新パーソナルカラー診断で
似合う色のポイントを知ると
自分のファッションスタイルに
一貫性を持つ事ができ
選ぶアクセサリーやバッグ、
靴なども
パターン化する事で
(ナチュラルが得意な大きめバングル、
大きめリング、べっ甲、フープピアスを選ぶ)
コーディネートするのに時間がかかりません。
割と簡単にあまり時間をかけずに
コレができます❣️
そしてニコッとポーズ🤣🎶
よし❣️今日も私
機嫌よし❣️
❤️
自分が機嫌が良いと
周りに良い空気が漂いま〜す❣️
(今は1時間に1度の換気がいいらしい、、)
ローマは1日にしてならず。。。
完璧じゃなくていいんです〜〜✨
自分の機嫌が保てるくらいで充分なのです〜〜💕
ではまた〜🎶