アメリカでの夫とのふたり暮しの日々をのんびり綴っていますコーヒー

プロフィールはこちらをご覧ください⬇

https://profile.ameba.jp/ameba/adonisblue415


新しいコンタクトレンズが欲しいなと思い、アメリカで初めて眼科を受診してきましたにっこり

夫が前から通っている眼科です。


先生はカタコトの日本語が通じ、スタッフさんには日本人がたくさんいるような眼科で、皆さんとても親切にしてくれました。


時間はかかったものの、無事診察も終えたところでの出来事。



スタッフとして働いている先生の奥様らしき方(日本人)が急にこう声をかけてきました。



今日、お子さんはどうされてるんですか



ん?

んんん?


①誰かと勘違いしてる?

②何故か夫が子供いる設定にしてる?

③40女は当然子供がいると思ってる?

④全く他意はない??


一瞬どういう事かなと返事に窮してしまいました。


④全く他意はない、だと仮定して…

なんて答えたら気を遣わせないで済むか?

と考えたらまた返事がすぐ出ませんでした真顔


聞かれただけなのに、結構返事に気を遣う質問!驚き

質問されたこと自体は全くなんとも思わないけど、返答によっては気を遣わせてしまう難しい質問!!



結局、とてもヘラヘラしながら

「うち子供はいないんですよー」

と答えたところ


「じゃあ気軽におふたりでお出かけできていいですね」


と言われたので…

誰かと勘違いされているわけではなさそうでした指差し



きっとお子さん連れが多い眼科なのかな??

子供を家に放置していないか、虐待チェック???


ちょっと質問の意図がよくわかりませんでしたが、みんな親切にだったしもう行かないから何でもいっか…昇天



コンタクト、見づらさを感じて受診したのですが、どうやら老眼ではなかった様子にっこり


そろそろ老眼出てもおかしくはないし…

ちょっとドキドキしていたのでよかったです。