1月17日 シーバス釣行
バチ抜けが先週あったとの事で、メンバーのミッちゃんとテッチャンと私3名で東京湾へ行ってきました。
でも小潮です。
まずは、いつもの隅田川の
ポイントへ。
バイトはあるけど、なんだ~?
めちゃくちゃショートバイトです。
「コン」というアタリで、ルアーをおくっても何をしてもフックに乗ってこない?
「おかしい」「アイマコモモスリムのバチカラー」じゃだめだな~。
それならばルアーチェンジ・・・。
「アイマ カーム110」15投・・・。異常なし
「カーム80 バチカラー」30投・・・。異常なし
アド:「魚居ねんじゃね~」
みっちゃん:ダメだな~
てっちゃん:無言・・・
「よ~し、ルアーチェンジ
カラーのニョロニョロ出しちゃうよ~」。
1投目からヒット~。ってなんだよこれ![]()
20cm位のシーちゃん。
ミッちゃんも同じ20cmくらいのシーちゃん。
ショートバイトの犯人は、こいつ等か~![]()
パールホワイトのニョロニョロの小さいのをキャストすると、「直ぐヒット」
ダメだこりゃ~。
子バッチの猛攻です。
ポイント変更・・・。
隅田川水系の新川へ移動・・・。
酔っ払いの男女やらサラリーマンが橋を渡っていて、自衛隊の特殊部隊の様な重装備の俺らを桁下に見て、一瞬「えっ」って顔をします。
そうだよ「この大都会東京のこんな場所で 釣り してんだよ~」
何か文句あんのか~![]()
慣れてます・・・。
っということで、テッチャンがここで1匹30cmくらいのあげて終了。
そうそうバチですが、新川には居ましたジェリメ系の小さいバチ君達がウニョウニョと泳いでました。
写真撮影を忘れました。次回撮ってきます。
次のポイントは、お約束の新木場エリア・・・。
この時間で夜中の1時くらいです。
寒い・・・。
このポイントは結構水深があるので、バイブやらシンキングやら色々キャストしましたが、異常なしでした。
2時30分 干潮の為 納竿・・・。
釣果 子バッチ 数匹 以上・・・。![]()
でも今回はゴムを使わなかったので、エライでしょ。
ミッちゃんは使ってたけどね・・・。