シーバス 10月22日 中川水系 釣果
昨日は、一昨日ゴルフの後で身体が疲れているので、釣りには行かないつもりだったのですが、仕事帰りにいつものポイントの前を車で通ったら・・・。
「魚っ気がある」
車を止めて、「どうしようかな~」
「ちょっとだけやるか・・・」
ということで、タックルの準備を始めようと思いきや・・・。
釣りセットが無い???
そうでした、土曜日の小櫃川干潟釣行で、全部方付けてしまったのでした。
「どうしよ~」
ある物は、ブルーダーのバスロッドとアブのベイトリール、アイルマグネットの7cmミノーのみ・・・。
これで何とかなるかな~。
いつものポイントへ一投目、いきなりのバイト・・・。
一発目は「バラシ」・・・。
「か~痛い」。40cmくらいの子バスでしたが、悔しい・・・。
気を取り直して、二投目、三投目、四投目・・・、バラシたので場荒れしてしまったようです。
タバコを吸って、ポイントを休めて、流芯目がけて遠投・・・。
「バックラッシュです」
久々のベイトリールは投げ辛い。
バックラッシュを直して、杭に引っ掛からないように早く巻くと、いきなり「ゴン」とバイト。
でました「スズキちゃん」
結構良い引きをしてくれて、上げてみれば60クラス。
「あ~気持ち良い」
この後、40クラスを追加。
またポイントを休めるために一服・・・。
水深は殆ど無く、恐らく流芯でも1mあるかないか状態です。
5分くらい経過して、再度ベイトの溜まっているところへキャスト・・・。
着水と同時に何かに引っ掛かったアタリ。
「鯉っぽい」
でも重量級のファイト。
その瞬間、ビックワンクラスの頭しか出ないエラ荒い・・・。
「でけ~」(一人ゴト)
普段左巻きの私は、右巻きのベイトロッドを右手で持ってしまい、リールが巻けない。
ドラグを緩めるはずが、締めてしまった。
その間もガボガボ エラ荒い・・・。
「チキショー」
「そうだフリーにしちゃえ」オヌマンの「ノンテンションファイト」しかない・・・。
岸壁ジギングじゃないんだから「マジ」かよ。
何とかロッドを左に持ち替えて、ノンテンションファイトをしながら何とか寄せてきたのですが、ラインを出した瞬間に「スッ~」と軽くなり、痛恨のバラシ・・・。
30分以上も格闘してしまったので、クチ切れをしてしまったのかもしれません。
「ガーン」泣きそうです。
逃がした魚は本当にデカかった。80オーバー間違い無しの逸品でした。
放心状態から立ち直れず、そのまま帰宅しました。