東那須CC 行ってきました。
昨日は、久々の那須へ出張です。
いつもの通り、得意先に着いて、一通りご挨拶をして、いくつか仕事をこなして、昼近くになったら、いつもの得意先のゼロさんから電話です。
今日は午後、体調悪くなるからさ・・・。
明るく 「了解です」
そうです。我々の合言葉は、「午後から体調が悪くなる」なのです。
先についた私は、最近仕入れたテーラメイドのロッサパター(オーレカツさんと同じかも)をもって、練習。
程なくしてゼロさん到着で、二人で12:30スタート。
友の会に入っていれば、2500円ですよ。
今日はドライバーをどうしても上手く打ちたいために、「軽く握って、軽く振る」を実行。
真っ直ぐ飛ぶ飛ぶ。
しっかり芯に当たって、200から230yd
。
上出来。
アイアンもそこそこで、前半リンドウコースは、49点ダブルパー1回、その他はボギーとダボペース。
スルーで後半やまゆりコース、いきなりパースタート、その後もボギー、パーと調子よく来て、46点
トータル95点
一緒のゼロさんは、相変わらず上手い。
45+44 89点
途中、ブヨに刺されてカユイ
。
夜には熱を持っていて、普通のムヒでは効かない。
この時期の栃木県北方面は、半ズボンは注意です。
新しいロッサパターは全然練習しないで行ったので、全然合いませんでした。それからグリーンの芝が少し伸びていて、重い。
普通のコースのグリーンと思って打つと、8mの距離で、6mくらいしか届かず、前半はグリーンとパターで大泣き。
予備にナイキパターを持って行ったので、後半は3パットは1回だけですみました。