I love working  out. I love hotels that have a gym. Whenever I go abroad, I intend to have a time to work out as much as I can. (Actually, it’s so packed with meetings and networking so that I have little to do it)

私は筋トレ好きなので、ジムのあるホテルが好ましい。海外に行くときも、できるだけ鍛える時間を持つつもりです。(実際は、大会や交流でいっぱいなので、ほとんどできないのだが)。


Today I started by visiting my coach’s home. He is an inventor of Stretch Pole.

今日はまず、コーチの家を訪ねた。彼はストレッチポールの発明者だ。


It's a sacred place. So many YouTube videos of him were taken in this place.

神聖な場所だ。YouTubeにアップされている彼の動画の多くは、この場所で撮影されたものだ。


Like this,

こんな感じで、






Let's to start today's trip. Also today’s tour guide is my coach’s wife.

さあ、今日の旅を始めよう。今日のツアーガイドもコーチの奥様。


We headed to Bay Sands to grab a kaya toast.

カヤトーストを食べにベイサンズへ。


That was so tasty! I’m about to be into it! I’m not sure why the set includes two half raw eggs. But it was also really nice.

すごくおいしかった!ハマりそうです!なぜ半生卵が2個もセットになっているのかよくわからないですが、これも本当に美味。





Moved to Singapore flyer (a ferris wheel)

シンガポール・フライヤー(観覧車)に移動


Singapore Flyer and Marina Bay Sands.

シンガポール・フライヤーとマリーナ・ベイ・サンズ。




I saw people looks like coming from India in a ticketing place of Singapore Flyer. I asked them "Where are you from?"(I felt they have something to do with me by my instinct)

シンガポールフライヤーのチケット売り場で、インドから来たらしい人たちを見かけた。彼らに "どこから来たの?"と尋ねた。(直感的に自分と関係があると感じた)


Note) This kind of positive behavior will be helpful to achieve your next goal. Don’t stay in your comfort zone or the status quo. GET OUT OF YOUR COMFORT ZONE. Then something transcendent happens.

注)このような積極的な行動が、次の目標達成に役立つ。コンフォートゾーンや現状に留まってはいけない。コンフォートゾーンから抜け出そう。そうすれば、超越的な何かが起こる。


We got known we are in the same industry. "By any chance,MDRT?" "Yeah! we are MDRT!" "I'm TOT!" "Really?! Hey guys here is a TOT!!"

話していると、私たちは同じ業界にいることがわかった。「もしかして、MDRT?」「ええ、MDRTですよ?!」「私TOTです」「えっ?マジ?そうなんですか?みんな、この人TOTだよ!!!」


The above photo was taken as it happens.

ということで、成り行きで上記の写真となりました(笑)

(And then, a meeting like this will become MDRT magic, sooner or later.)

(そしてこのような出会いは、いつかMDRTマジックになる)


From Singapore Flyer. I like kinds of rides or buildings or activities which make me feel abstract or make me get out of comfort zone.

シンガポール・フライヤーからの景色。私は抽象的な気分にさせたり、コンフォートゾーンから抜け出させてくれそうな乗り物や建物、アクティビティが好きです。


These activities subconsciously affect my RAS(reticular activating system), and rewritten RAS will find my higher goal autonomously.

これらの活動は無意識のうちに私のRAS(網様体賦活系)に影響を与え、書き換えられたRASは自律的に私のより高い目標を見つける。


Grabbed lunch in a food court. It's enough to feel atmosphere of Asia.

フードコートで昼食。 アジアの雰囲気を感じるには十分だ。


Raffles hotel. The oldest hotel in Singapore, we enjoyed mood and shopping.

ラッフルズ・ホテル。シンガポール最古のホテルで、私たちは雰囲気とショッピングを楽しんだ。


Today's main event was to visit Citi bank and meet a private banker in charge of my coach.

今日のメインイベントは、シティ銀行を訪れ、私のコーチを担当するプライベートバンカーに会うことだった。


How do they deal with client's' assets? Is there merit for non-resident of Singapore? How is a taxation here? Japanese yen, does it go up or down? How do they think American interest rate and inflation.

顧客の資産をどう扱うのか? シンガポールの非居住者にメリットはあるのか? 税金はどうなっているの?日本円は上がるのか下がるのか? アメリカの金利やインフレをどう考えているのか?


I learned a lot directly by the professionals of Citi bank Singapore. To be a client of them, they require at least 200,000USD on your bank account of CITI.

シティバンク・シンガポールのプロフェッショナルから直接多くのことを学んだ。彼らのクライアントになるには、CITIの銀行口座に少なくとも20万米ドルが必要です。


After the citi bank, my coach and we enjoyed Chinese Yamu-cha. It was all you can eat. I was full.

シティバンクの後、コーチと私たちは飲茶食べ放題を楽しみました。お腹いっぱい。


After dismissing the tour meeting, I hanged around the Chinatown and found a massage parlor by chance. I was swallowed up involuntarily because I was so tired with walking a lot, over 15,000 steps a day.

解散後、チャイナタウンをぶらぶらしていたら、偶然マッサージ屋を見つけた。1日15,000歩以上歩いて疲れていたので、思わず吸い込まれてしまった。




From 9pm we,  some of graduates of the coaching school gathered at the top of Marina Bay Sands, the bar “Spago”. We discussed how to live our own life with our own mission seriously.

夜9時から、私たちコーチング・スクールの卒業生がマリーナ・ベイ・サンズの最上階にあるバー「スパーゴ」に集まった。私たちは、自分自身のミッションを真剣に考え、自分自身の人生をどう生きるかを話し合った。


Do you have a mission on your life?

Is your mission something getting you goosebumps? We talk about LIFE seriously before LIFE INSURANCE. NOT your life as a creature , BUT your life as an entire story since you born until you die.

あなたの人生には使命がありますか?あなたの使命は鳥肌が立つようなものですか? “生命”保険の前に、“人生”について真剣に語り合う。生物としての人生ではなく、生まれてから死ぬまでの物語としての人生だ。(生命保険とは、人生保険である)