釣り仲間がスーパーヤマメを釣ったのに触発されて良型ヤマメを釣りたくなったので奥入瀬川本流へ。

本当は浅瀬石川に行きたかったけど前日にゲリラ豪雨っぽいのが降ったので奥入瀬へ。

ポイントは良く分からないからとりあえず焼山よりちょい下流へ。

5時半入渓。笹濁り。


開始1投目ダウンでヒット。
出血のためキープ。20センチ無い位かな


その後1時間半遡行しチェイス多数、バイトあるも釣り上げられず一旦退渓。
やはり本流の遡行は怖い…

釣果はいまいちだけど正直釣行的にはもう満足だったけど、まだ時間があるので支流へ逃げ込む。

入ってすぐこの護岸際にキャスト


20センチ位。


その後は悲しいかなヤマメ達に遊ばれ終了。
遡行途中足元から40センチ近くある魚がバシャバシャッと逃げて行ったのにはビビった。

小さい虻(津軽弁でとつぺ)にはまとわりつかれたけど、大きいアカウシアブがあまり居なくて良かった。
次は浅瀬石川行きたいな。