観光一日目は鍾乳洞探検

一日中鍾乳洞巡り(・・?

古都巡りじゃ、なかったんかぁ~い

と、ツッコミたいとこだけどツアーだから仕方ない…やられた

フォンニャ・ケバン国立公園(世界自然遺産)の中の洞窟をふたつ巡ります

カート移動の後は524段の階段を登って…

息もキレギレで入口に到着

ひとつ目はティエン・ドゥオン洞窟、日本語ならば天使の洞窟

この洞窟は2005年にイギリス人によって発見されたそうです

洞窟の広さは31㎞、見学できるのは1㎞

同じ場所で撮ってはいるのですが、手ブレであまりにボケボケだったので

*この写真はお借りしました

深さ150mの洞窟、階段を登ってきたばかりなのに、降りなきゃA=´、`=)ゞ

天国というより宇宙

写真を撮ってる時は感動ものだったのだけど…

今、写真を見るとタコ型宇宙人の大群みたいで…ちょっとキモイガーン

ボッケボケの手ブレ写真ばっかで…こんなもんしかございませんでしたm(_ _ )m

 

ふたつ目の洞窟は船に乗って向かいます

風の牙と呼ばれているフォンニャ洞窟

船で約30分

頭上の鍾乳洞を見るために天井の覆いを外します

洞窟内はエンジンを切り櫂で漕いでいきます

下船してしばし徒歩移動

4億5000万年の時を刻んでできた地形の神秘

「ここからの景色が美しいです。」と現地添乗員のグウェンさん

 
 
子供の頃、土曜日の夜に見るのを楽しみにしていた「宇宙家族ロビンソン」
アメリカのドラマだけど…知ってる人いるかな…
この景色を見て思い出しちゃった
 
二日目につ・づ・く