こんにちは。
オシャレサロン・150*Couleur*
美人色スタイリスト 飯島佳世子です。
お久しぶりの更新になってしまいました・・
ブログが更新できなかった
期間、私は沢山の事を学び経験しました。
今、目の前に起きている出来事、
それが一見マイナスのように思える事であっても
実はその人にとっては意味のある
必要な出来事であるという事です。
そんな出来事が
今私のプライベートでは起きています。
今まで大きな病気をひとつもしたことがなかった母が
健康診断で異常が見つかり
急遽、入院・手術をする事になりました。
先日無事に手術が終わり現在経過は順調です。
その間
色々な方からの心強いサポートを頂き
改めて、周りの方に支えられている事への
感謝の想いを強く感じました。
目の前に起きている事実は変える事は
できないけれど
自分の気持ちを変える事で事実との
向き合い方を変える事が出来ると
言う事を学びました。
この事は今の私にとって大きな学びとなりました。
入院の準備や毎日のお見舞いなどに追われ
なかなかPCに向かう時間が取れませんでした。
ですがその間も美人色診断のお申込みを頂き
美人色カラーパレットの作成はしておりました!
*美人色カラーパレットについて
ご質問があればお申込みフォームのお問合せ欄から
お問合せくださいませ*
さて、私が母の入院・手術で学んだ事の
ひとつに病院の付き添いファッションがありました。
今まで
病院に行く時のファッションについて
考えた事もなかったのですが
今回このような事があり
病院へ行く機会がとても多かったのです。
あなたのご家族が入院など
してまった時のお見舞いや付き添いの
服装、考えた事ありますか?
トップスは汚れてもすぐに洗濯できる素材の物、
ボトムスはどんな動きにも対応できる
パンツスタイルが向いています。
私も毎日の病院付き添いファッションは
Tシャツにデニム、スニーカースタイルでした。
こんなイメージ⇓
では動きやすければどんな服装でも
いいのでしょうか~?
いいえ!
そんな事はありません!
こんな時だからこそ、
1日を心地よくすごせる
服選びが大切なのです。
ファッションは動きやいすものと
限られています!
では、何で選ぶのか・・・
色です!
似合う色のTシャツ
似合う色のデニムやパンツ
Tシャツやパンツの色に合わせたスニーカー
毎日の暮らしの中で
それがどんなシチュエーションでも
色の魔法で
自分の気持ちを明るくできるのです。
色の効果で1日を心地よく
そして自分らしく過ごす事!
それは今回私が身を持って体験しました。
まだまだ
母の病院通いの付き添いは続きます。
色の魔法の活用方法をこれからも
このブログを読んでくださっている
あなたにお伝えしていきたいと思っています。
***************
<お知らせです>
9月に
気軽!身近!カンタン
*美人色レッスン*
を開催したいと考えています。
1日の暮らしの中に色を取り入れて
楽しく暮らすレッスンをいたします。
詳細は後日発表致します!
************************
たった2枚の写真であなたはもっと美人になれる!
~私スタイル!美人色*写真診断コース~
あなたの美人色タイプにあったファッションアドバイスレポート付き
美人色は4タイプあります。
あなたを最も美人にしてくれるのはどの美人色タイプでしょうか?
本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
インスタグラム 始めました。
今日のコーディネートを載せています。
フォロー、コメント、頂けたら嬉しいです