遅くなりましたが皆様明けましておめでとうございます。いいお正月を過ごせましたか?今年もよろしくお願いします。
年明けにサッちゃんと道後温泉で待ち合わせ
夜の道後温泉は、すごく綺麗でした。改装中なのだけど、見所満載でした。
すぐ近くのいよ狸さんへ。
ここは居心地のよいお店でした。くつろげました。
明けましておめでとうの乾杯
お刺身が分厚くて美味しかったなぁ。豚足も初めてでした。


翌日のお昼は、おいでん家さんへ
こちらの鯛めし最高です。
ハマチのお刺身も美味しかったなぁ。今年の初ポテト



お腹を満たしていざこちらへ

今年も初詣は椿さんです
伊豫豆比古命神社(いよずひこのみことじんじゃ)というのが正式名称ですが。椿さんとして知られています。
今年はもうこの願いにつきます。これしかありません。
サッちゃんの本厄の祈祷もしていただきました。
あ、椿さんではサッちゃんからこちらを。
どうもありがとう






椿さんの干支の置物です。スゴくかわいい子でした。
勝守も。椿の模様が描かれてます。今年もそんなお正月で、一年のよいスタートを切れました。おみくじも二人同時に大吉とか初じゃない?
夜は火鍋で、台湾で食べた火鍋に思いを馳せ、お正月を締めくくりました。サッちゃん遠くまできてくれてほんとにほんとにありがとう🎵
そして、今日はそんなサッちゃんと初めて逢ってからちょうど10年の1月10日。
名波さんが引退試合をこの日にしたことで、出逢ったのよね。もう10年も経ったんだと不思議な感じです。鉄子トーク全開な初対面(笑)(笑)
いろんな事があったなぁ。そのどれもが素敵な思い出です。これからもよろしくね

ナビスコカップのタイトル取ったのも10年前だったなぁ。



そんな10年の節目にサッちゃんから

肩こりにも効くというおまけ付きのシリコンリングを。藤枝にあるお店のものだそうです。記念にってことですごくその気持ちが嬉しかったです



指は時々写真でみてもどっちの手だっけ?となるくらいなのでサイズもぴったり





ほんとにありがとう(*´∀`)これからもよろしくお願いします。
サッちゃんからは他にもたくさんいただきまして。
Mr.Childrenのアルバムのフライヤー、折れないように綺麗に持ってきてくれて感動\(^o^)/
桜の七草粥のもと、こちらは1月7日にいただきました。桜の香りと彩りが素敵でした。どうもありがとう❤️
そして、今年もこちらをいただきました。
ジュビロの公式カレンダー、浜松いわた信金のカレンダーも。持ってくるだけでも大変なのに、ほんとにありがとう。
一年でJ1戻るために頑張りましょう。