アウェイ長崎戦とホーム広島戦 | 菜々実のお出かけ日記

菜々実のお出かけ日記

菜々実です。

ジュビロ磐田を応援してます。スタジアムサポート歴はちょうど20年。

好きなものは、
ジュビロ磐田
Mr.Children
阪神タイガース
鉄道旅船旅空旅
ちょっぴり鉄子
お酒 芋焼酎
イタリアン
箱根駅伝 駒澤ファン

などなど


初の長崎に行って来ました。もう2ヶ月経とうとしてますが、このときに得た勝ち点は最終的には大きかったなぁ。

長崎に行くには、福岡から高速バスという手もあるけど、先日から移動して鳥栖で前泊してからの18切符ならぬ秋の鉄道の日切符で移動。

長崎は遠かった!鳥栖とか福岡とか大分とは違うよね。熊本よりも遠く感じました。

長崎からさらに諫早へ



前泊だったので、まずは長崎観光を

中華街にてサッちゃんのオススメのこちらへ


あ、長崎くんちの写真は長崎の駅前で展示してたの撮りました(*´・ω・`)(*´・ω・`)(*´・ω・`)

そして、眼鏡橋へ。長崎と言えばの観光スポット。そしてカステラアイスとソフトと。



時間があれば、出島とかグラバー邸とかいってみたかったけど、また長崎がJ1復帰したらだなぁ。

夜は、繁華街の居酒屋さんで新鮮なお魚中心に夕御飯。



あ、お酒もちょっと(*´∀`)

新鮮なお魚美味しかったです!

翌日の試合、


スコアレスでした。ダービーでの大敗から考えたらよく立て直したよね。長崎は負けに等しいスコアレスになったと思うし。ジュビロとしては勝ち点1積み重ねたよね。

試合後には福山雅治さんの行きつけの思案橋ラーメンへ。



こちらのチャンポンもスゴく美味しかったです‼️

お店を出たら


花火を楽しむことが出来ました照れ照れ照れ

そして、ヤマスタでの広島戦、よく追い付き、勝てたなぁ。

あの引き分けで終わってはいけない❗必ず勝たせなきゃってスタジアムを包む雰囲気は、去年のホームの神戸戦のときのことを思い出しました❗

よく決めたよね☆航基(*´・ω・`)(*´・ω・`)(*´・ω・`)

祥平がもらったPKをめぐるやり取りは、だいたい何を話してるのか想像ついたけど、あのラストプレーとなる時間にしっかり決める航基はすごいハート強いなぁ。



今年のヤマスタは参戦3勝だったなぁ。やっぱりこのスタジアムで勝つのは最高です‼️

そして、こちらも最高です‼️(*'∀`*)v(*'∀`*)v(*'∀`*)vステーキ



長崎も磐田でもサッちゃんお世話になりました!たくさん調べてくれてありがとーキラキラキラキラキラキラ

年内に、最終節のこと書きたいと思います(*´・ω・`)(*´・ω・`)