2018Jリーグ開幕戦 | 菜々実のお出かけ日記

菜々実のお出かけ日記

菜々実です。

ジュビロ磐田を応援してます。スタジアムサポート歴はちょうど20年。

好きなものは、
ジュビロ磐田
Mr.Children
阪神タイガース
鉄道旅船旅空旅
ちょっぴり鉄子
お酒 芋焼酎
イタリアン
箱根駅伝 駒澤ファン

などなど


先週はJリーグの開幕戦でした。二月開幕ってこのところ続いてるけど、青春18切符の使える3月に開幕してほしいところです。

久々のエコパでの開幕戦。エコパでの開幕戦って私昔参戦したアビスパ福岡戦以来のような気がするけど。あれはたしか、12年前だね。前半は寝てる選手がいたと言わしめた前半終了のときには、しっかりしろーと思ったもん。

あれから、ジュビロは、入れ替え戦とか、まさかの降格とか、歓喜のJ1復帰とかいろいろありつつの、2018エコパでの開幕戦でした!




自衛隊も来ていたり、こんなパネルもあったり




あ、山田大記推しがスゴいけど(*´・ω・`)(*´・ω・`)(*´・ω・`)

そんなわけで少し曇りぎみで、試合中のお天気が不安な雨女でした。




こうぴん母ちゃんの祈りが通じたのか雨は降らずお天気は晴れてきました!さすがウインク


試合は、3対0で完封負けでした。なかなか開幕で勝てません。てか、開幕で点取れません。

前半、チャンスもあって決定的なのはいくつかあったよね。そこを決めきれたかどうかが大きかったかな。川崎はチャンスをしっかり決めてきたし。

気になったのは、一失点目ですぐに取り返すぞって気持ちが選手に感じられなかったかなと。去年最小失点だった分、失点に免疫ない感じで唖然としちゃってた感じがしました。少なからずスタジアムの雰囲気も失点のときはやっぱり、あまりにもきれいに決められて言葉を失ったようにも感じました。

これがあの2015年のアディショナルタイムの大分戦の同点のシーンだったら違ってたよね。

あのときみたいな何が何でも取り返すぞ!勝つぞ!って気持ちをもっともって勝利への執念を最初から見せてほしかったし、そうゆう空気にスタジアムを作るのがサポーターの力でもあるよね。

まだでも始まったばかり。ここからここから。

ここから始まる磐田の反撃~。開幕戦はこのチャント歌ってないけど、あのチャント大好きだな。気合いが入る!

そして、いよいよ明日はアウェイで第2節。残念ながら欠席ですが、開幕戦の反省を生かしておもいっきりやってもらいたいな。

サッちゃんから、ジュビロのポスターと静岡新聞のカラーコピーをもらいました。ほんとありがとー(*´・ω・`)(*´・ω・`)(*´・ω・`)



このカレンダー試合日程が一目で分かるのがいいよね。



数多くあるミスチルの曲の中で、しっかりと描かれてるポケットカスタネット。この曲も早く聞きたいな。

さっそく二つとも
貼ったよ!

そして、選手名鑑もありがとー!



ジュビロサポーターの皆様今年もよろしくお願いします!