日曜日、いいお天気だったので
アルケアルケ
この日の歩数は25,000歩超えました
けっこう歩けるもんですね~消費カロリー700キロカロリーです

途中、ぼっちゃんスタジアムを横目に

水分補給もしっかりと

橋を超えたら

そこは松前町なのです

キックオフイベント会場へ到着
なんか、アウェイ感
だって、愛媛はオレンジやからね、ジュビロサポーターとしては、アウェイに感じるわけです(笑)
カモメちゃんと合流し、
キックオフイベント開始
今年は

レディースの紹介もあったな~
あの一発芸的なネタ、最高でしたっおちびちゃん~って、ふりも(笑)
レディースの監督が欠席やったのはちと残念!イケメンですからね(笑)あ、前任者には適わんか~

いよいよ、愛媛FC選手登場だったわけですが、
今年は背番号順ではなくイケメン投票のベスト10選出らしく、
ベスト10圏外になった選手から、先に、県外の中で背番号順やったから、最初の選手めちゃ、笑われてた




こんな風に降りてきます


監督挨拶ありー
でも、一番楽しく聞けたのは松前町長の話、毎回楽しいよね

河原和寿くん、残念ながら、かずとしではなく、かずひさやのですが、
残念なのはミスチルファン的にはってことです
チーム得点王ってことで、ファンクラブのプレゼント抽選のプレゼンターを、あ、河原くん、ベスト10入りしてましたよ

あ、三番目のプレゼントは、キックオフの前の円陣的に、好きな選手10人と写真撮影てきるってものでしたが、当たった女性、イケメンベスト10を指名して

こんな感じに、
ナイス



愛媛FCスローガンも

なかなか楽しいイベントでした
あ、愛媛のユニなかなか、いい感じでした

キーパーのファーストユニ、
ジュビロカラーやん。6月28日は、キーパーは黄色にしてね

その後、ここで、ミスチルの映画が上映されるので下見へ

帰り道、ラジオの公開録音?があって、イケメンナンバーワンの西田君がおりました

外へでたら日が暮れてててくてくてくてく
橋を通る電車も、なかなか風流でした

ひさびさに地元で遠出して楽しかったです