12月13日から12月15日まで関西に出かけておりました


去年に引き続き、サッちゃん主催の忘年会です


4時30分に家出たよ


岡山まで特急で、そのあとは安定の鈍行です

そんなわけで、11時少し前に、到着。待ち合わせ場所でサッちゃんを背後から、わっ(笑)(笑)
プチドッキリ成功




そして、集まってきた皆様とくるみへ
この日のメンバーは
サッちゃん
ちぃしゃん
えりんぎしゃん
アップルりんごさん
マンボウさん
菜々でした
通された個室が素敵ななんか、デラックスルームのような場所で
ドキドキでした




ランチコース+飲み放題でたっぷり閉店までおりましたっ(*´▽`*)
サッちゃんポテトもありましたっ

ピザなんて、今、釜から出したとこですみたいな熱々
フォンデュのコースなんて初めてでしたが美味しくいただきました

みんなに野菜食べなさいと言われたので野菜画像大きめです

フォンデュ材料出ない鶏の唐揚げもフォンデュしちゃいましたっ

何度か逢ってる方もはじめましての方もいらっしゃったけど楽しかったぁぁ



ちぃしゃんから女子力吸収したので、菜々のこの魔人ブゥ体型をなんとかしたいと思ってる今日このごろです

やぱ、美しくいるには見えない努力やね~☆☆☆
たくさんおしゃべりして、デザートも食べ終えたところで、

HAPPYbirthdayちぃしゃんIII
みんなでサッちゃんプロデュースのケーキで、ちぃしゃんのbirthdayをお祝いしましたっ








ちぃしゃんの嬉しそうな顔ぉぉ(*´▽`*)
ミスチルが散りばめられたケーキにみんな大興奮ですっ(≧∇≦)b

チョコのプレート、誰が誰を食べるぅ




集まった皆様楽しい時間をありがとうございました






その後、大阪の新名所へ向かうことに

アベノハルカス(*´▽`*)
展望フロアからの風景、ちょうど日が落ちる頃で綺麗でした

でっかいアベノベアちゃんとも撮影して、ちょうどやっていたムーミン展もみて、
次のお店へ



ここでKANAさん、まーさんさんと合流しました。オープンと同時に入って、ミスチルの曲が流れる店内で
美味しい中華をいただきましたっ(≧∇≦)b
なのに、食べるのに夢中でぇ写真撮ったのって紹興酒と看板だけな菜々です

ミスチルトーク、ついていけたかは(笑)(笑)ですが、エソラは分かった!あと、フラスコの…PADDLEも☆☆☆
あとで、おもったんだけど、やぱ、紹興酒は温めた方がいいね~いつもの癖でロックで、香りがあまり出なかったな~

シソをうまく使っててとても、ヘルシーな感じのする中華でしたっ(≧∇≦)bまた、行きたいなぁ




食べて飲んでな一日でしたがやぱ、よく歩くので、スマホの歩数カウントかなりいってたなぁ



翌日は、サッちゃん、りなちゃん、りなちゃんのお母様と待ち合わせて、粉もんツアーです

大阪駅から少し離れたところのお店、きじへ

りなちゃんと、お母様とははじめましてでした


四人で別のをオーダーしてシェア(≧∇≦)bさすが、食べログ高評価のお店
すごく美味しかったです






その後、道頓堀へ移動

グリコとかに道楽みたら、道頓堀って、感じやね~

有馬記念…気になります(笑)(笑)(笑)
大たこさんでたこ焼き買って店内でいただきましたっ(o^^o)やぱ、たこおっきくてぷりぷりっ(≧∇≦)bおいしかったぁぁ





りなちゃんまたねっ(o^^o)




りなちゃんとお母様と別れて、大阪駅でサッちゃん見送って、ナチュラルキッチンにでもいこうかななんて思ってた菜々でしたが!
向かった先は

そう神戸ルミナリエ


サッちゃんが、見てもその日のうちに磐田に帰れるからって、行こうと行ってくれました(≧▽≦)
ちょうど、点灯前の規制に引っかからずスタンバイ出来て点灯から見ることが出来ました









去年に引き続きこの素敵なルミナリエを見れたのほんと嬉しかったよ~ありがとぉ(*´▽`*)





サッちゃん、2日ともほんとにお疲れ様ぁ(o^^o)みんなが楽しめてよかったねっ




サッちゃん見送ったあと、神戸にもナチュラルキッチンがあると知りそこで、時間をつぶし、別予定で一緒に帰る友達を待つことに

ナチュラルキッチン、たいていの物は108円だからつい、買っちゃいます


一時間位してカモメちゃん(マリノスサポーター?)が登場し、港まで歩き、日付変わって船が出航、朝、高松からは特急ぴゅーんと

これ、すごい新しい車両でしたっ(≧∇≦)b

帰ってお風呂はいり、仕事へとハードスケジュ~ル




たくさんのお心遣いありがとうございましたo(^^o)(o^^)o

いよいよ、今日はミスチルツアーの一次の発表ですねっ



