

アウェーマリノス戦から中3日
磐田に行ってきました

青春18切符様々ですぅ


岡山までは特急にしましたけどね

磐田駅からは久しぶりのアルケアルケを

約35分で着きました




さて




豚




ご飯には麦飯使っていてヘルシーやもん



遠くからの皆さま、近くのベガサポ



選手が挨拶にきました


アップ中
始まります

キックオフのあと、



サー…ザー…ザザー


だんだんひどくなり身体中びちゃびちゃでした

内容も前半は押され気味でしたが、仙台もフィニッシュまでは行けてない感じ


能活のスーパーセーブもあり


前半はスコアレス



後半

やむどころかますますひどくなる




仙台に先制点を取られ



それがまたしても赤嶺


柳下さんが山崎


菜々には小林君が絡むシーンが増えたように見えました


そして、駒ちゃんの素敵な速いクロスが仙台DFのオウンゴールを誘い同点に



やったぁ



その後は、柳下さんがカード切らず


1対1で試合終了でしたぁ


勝ち点1を死守した試合って感じかな


一緒にサポートしたサッちゃん、ハッチさんお疲れさまでした

試合終了後は
菜々はベガルタサポーターのブロ友さんたちと5人で
女子会

お酒は宮城の日本酒をいただきました

一ノ瀬って名前だっけ




美味しかったです

お土産もありがとうございます


短い時間でしたが楽しかったです


サッカートークも楽しかったです

地震のあった日のことや、今の仙台の様子もお聞きできました


仙台に行った際はよろしくお願いします


さて、菜々はまだ帰り道ですぅo(*⌒―⌒*)o


