昨日は 広島に行ってました。
ま 今 帰り道なんですけどね
朝 7時過ぎに電車で港へ…。
どんぶらこ どんぶらこ
広島港から電車


で本通へ。そこからアストラムラインでビッグアーチへ。
ビッグアーチ
行くのは2007年の天皇杯以来です。開門ぎりぎりに到着。
サッちゃんとみなみさんと合流。
『疲れてるね』開口一番言われました。
疲れが顔に出ちゃうお年頃なんです…

そして サッちゃんに 例のモノを渡し…(爆)(謎)
開門。サポ少なぁ~
広いから…より少なく見えます。(>_<)
選手挨拶

試合は…広島動き悪いな~って感じがしてたら、李の個人技で、早々と先制を許し、嫌な予感が漂います。
だんだん攻撃の形も見えてきて…
後半しばらくして、菅沼君→遼ちゃんダイビングヘッド…だったらしい(笑)
私の位置からよく見えなくて…。(ノ∀`)
でも、ゴールネットが揺れたのは分かったから、隣りとハイタッチしようとしたら…左は、お兄さんたちとハイタッチ中で…右の人は(笑)忽然と姿を消してました

一人だけハイタッチの波に乗り損ねた焏
サッちゃん、素早かったね~消えたからびっくりしたよ(笑)最前列へダッシュ(≧▽≦)
後半はポストに嫌われたり、那須ちゃんの惜しいシーンもありましたが1:1で試合終了。


試合後は ジュビロ磐田コール(=^・^=)
昨日は よく頑張ってたのが伝わりました。
次はホームで勝ち点3を

選手も連続参戦なサポの皆様もゆっくり休んでくださいね(=^・^=)
さて 試合後は 3人でご飯へ。
広島駅の北側にある ジョヴァンニ というパスタ屋さんに。
菜々実の足の速さに二人は迷子になりかけ…

食べたのは
菜々ちゃんのトマトソース

サッちゃんのシーフード

みなみさんのペペロンチーノ

サラダとドリンクもついてました。
サラダには オニオンがたっぷり



いや 狙ってませんよ(笑)サラダにたまねぎは付物でしょ

楽しくご飯を食べました。おいしかった♪
お店の雰囲気もいいし。
そして その後は、みなみさんを見送り、サッちゃんを見送り、ちょっとした地元民気分を味わい、一人ホテル泊

今回は ちょっと リッチなとこに泊まりました(笑)
今日の話はまた後ほど。