いわゆる鉄子ですけど…なにか? | 菜々実のお出かけ日記

菜々実のお出かけ日記

菜々実です。

ジュビロ磐田を応援してます。スタジアムサポート歴はちょうど20年。

好きなものは、
ジュビロ磐田
Mr.Children
阪神タイガース
鉄道旅船旅空旅
ちょっぴり鉄子
お酒 芋焼酎
イタリアン
箱根駅伝 駒澤ファン

などなど


毎年、3月のJRのダイヤ改正で



いろいろなくなったり、改訂されて使いづらくなったりね (例えば四国再発見切符とか~)



貧乏旅行派な私としては


困ることもあります汗



青春18切符期間に磐田に出没することが多いしビックリマーク



せめて岡山や高松からなら楽に行けるのに…。



2007年3月末のヤマスタ千葉戦は



行き帰り電車電車電車電車コレは普通ですがσ(^◇^;)。。。



この時は、まず愛媛~京都をムーンライト松山(快速の夜行電車)で行き、京都から快速やら普通で磐田に昼前に着き



観戦(磐田滞在約5時間半淏ちなみに1:0勝利ラブラブ)



また 電車電車電車電車で京都


夜中に快速ムーンライト松山



朝 愛媛に到着。



勝ったからサッカーよい思い出


ちなみにこの年 JR発足20周年で



18切符¥11500が¥8000でした。



3日分で4800円 指定席代510×2で1020円。磐田往復交通費は5820円ナリ。



今までで一番安く行けました。



もうムーンライト松山はなくなっちゃったから


つまんな~い(>_<)



最近は、関西までは、ネットで安い夜行高速バスを利用してます



でも ゴトゴト揺られながら電車電車電車の旅が一番好きラブラブ



来年は、途中一泊して 仙台行くのもアリかな。


仕事そんなに休めないか(笑)



そういえば、浜松に宿泊して翌日12時間くらいかけて愛媛に帰ったこともありますよビックリマーク(18切符ラブラブ)



あっ、それは去年の監督解任になった千葉戦の翌日ですねビックリマーク



懐かしい☆



今年の千葉戦も18切符の期間でした淼



ヤマスタ千葉戦参戦率高い菜々実☆でした。



なんだかんだ ジュビロネタだわ~淲