昨日は
松下幸平選手がベンチで、
出番なしだったので
試合内容について
特に触れませんでしたが
いちぉ~振り返っておきます 淏
いつもと違い メインスタンドからの観戦
高い位置だから 全体が見回しやすい
気になったのは 同点にされたセットプレー
何回かやり直しがあったけど
明らかに集中力が切れてた。
逆に、そこを決め切れる福岡は
やっぱ 試合巧者です
あと気になったのは、ゴールへの消極的な姿勢かな☆
打たなきゃ 入るもんも入りません。
かなり 自信なくしてるのかな~と思った選手が一人いました。
1点を決めると どんどん決めそうなのですが
決めなきゃと思う余り、
すぐに打たない(打てない)
いろいろ言う人もいたけど
本人が 一番つらいよね
頑張れ
そして 昨日は
『コラ~
』と言う場面が多かった。(笑)
サイドから 追い越してく動きがない
あと一歩の動き出しが遅い
それに、全体的に縮こまっちゃってるので
『フットサルのコートじゃないよ~』
と カモメちゃんにポツリ☆
サイドを使って 広~くって感じがなくて
後半は 二人で、イライラしてました。
ゲームを落ち着かせるとか
流れを読む選手が必要だなあ
石丸コーチ
みたいな
(笑)福岡に戻った宮原さんは
パスセンスありますねぇ
まあ 松下君が出なかったから
こんな感じの感想です

PK戦の時のベンチメンバー (小さいけど)

PK戦後に引き上げてくる選手たち

それから 一応淏愛媛のタオマフ持ってますが
いつも 忘れちゃってて 試合中にゴソゴソ出してみる
そんな、ゆるゆるな観戦者です淼