目の前では 愛媛FCが試合をしておりました
前半の感想
いつもより プレス効いてるし まあ先制したから 後半は自分達のリズムでゲームをつくって 追加点取れたらいいね
前半のうちに追加点とれなかったのが どう響くかな
そんな感じで後半開始
しばらくして
なんかおかしい
富山が前半とは 別のチームみたいに変身!
出足速いし プレス効いてるし
愛媛は どうしたんだ?
早く選手替えた方がいいんじゃない?と 友人に言ってたのが後半8分くらい(←もう15分位の感覚だったケド)
その後、同点にされ→逆転され→ロスタイム?に追加点という最悪なパターンで試合終了
う~ん (-_-;)
ハーフタイムに富山の監督はどういう指示を出したんだろう
前半 抑えて 後半ガンガン行く作戦だった?
後半10分過ぎからは いつ失点してもおかしくない感じでした
なんともスッキリしませんね~