昨日に続き今日も妻から外出許可が出たので3連休を満喫することにした。
朝カラ

と思ったがまさかの満室!
この間は平日だったから入れたのか!
マックに入って一人で今日の作戦会議。
鳳林のカツカレーに決まった。
歩きながらカツカレー、小にするか中にするか悩む。かなりボリューミーらしい。
着いちゃつた。鳳林。
小にしておこう。
カツカレー小。1,045円。
大も中も値段同じ。

美味い。
バラ肉が美味い。カレーも美味い。
ご飯、小で400g、中600g、大800g。
余裕で完食。

以外にペロリといけた。
中でもよかったかな。
まだお腹に余裕があるので台湾唐揚げ食べよ。

中華街のはずれでここだけ
大賑わい。
鶏排650円。高い。

大鶏排はあちこちで売ってて、以前どこかで550円でこれより大きかった。味はよろし!
癒しへ。

山下公園。


大さん橋は確か9万トンクラスのセレブリティミレニアムが停泊してるはずだが。
あれ?いない。
あ、今日は月曜、振替休日だ!
ということは昨晩出航してしまったか!
残念。
大さん橋へ。開港の道。

足下

大さん橋から。

山下公園と大さん橋は実に落ち着く。
超内向型の私にはお一人様で最高の場所。
ここはマリンタワー、氷川丸、ホテルニューグランドといった昔ながらの横浜と生まれ変わった赤レンガ倉庫、みなとみらいといった新しい横浜と、横浜の全てが見渡せる。
大満足の2日間だった。