ある日、小学校3年生の愼ちゃんはお母さんと生後半年の妹の梓ちゃんとお買い物に出掛けました。
ちょうどお昼時です。
フードコートで、食事をする事になりました。
すると愼ちゃんは「ママ、ハンバーガーが食べたい」と言いました。
梓ちゃんがグズっているのでママは手が離せません。
そこで、愼ちゃんに買って来てもらう事にしました。
お金を渡して言いました。
「店員さんが、こちらでお召し上がりですか、お持ち帰りですか?と聞かれたら、持ち帰りですと答えるのよ」
愼ちゃんが聞きました。
「えっ?ママ、ここで食べるのでしょう」
ママは「いいから、そう言って買ってらっしゃい」
不思議に思いながら愼ちゃんは列に並びました。
そして、順番が来ました。
店員さんに注文をしました。
そして店員さんが言いました。
「こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?」
愼ちゃんは正直に言いました。
「ここで食べるのだけど、ママが持ち帰ると言いなさいと言ったので持ち帰ります。何故なのですか?」
店員さんはニコニコしながら「ママが言った通りにしましょうね」と言ってお会計をしました。
そうです。
軽減税率が適用されますから、2%分得します。
消費税増税後、このような風景が増えるでしょう。
子供に嘘をつけという親は失格ですが、当然ですよね。
消費税増税は国民を苦しめるだけでなく、倫理観もなくさせてしまうのです!
こんな制度は廃止するべきです!