おっかたづけ〜♪
おっかたづけ〜♪
さぁさ、みんなで
おっかたづけ〜♪
いれるっいれるっ♪
はこぶっはこぶっ♪
コタローが通っている教室では
こんな歌を歌いながら
おもちゃのお片づけをします
最初は
お兄さんお姉さんが
完璧にお片づけをこなす隣りで
断固!おもちゃを離さない!
まだ遊ぶっ!!
となっていたコタローですが
最近は少しずつ
おててをおもちゃ箱の上に
持って行ってあげると
ぽいっと入れることが
できるようになりました
そしてついに
おうちでもお片づけ!
パパのお仕事の引き出しから
たぶんクレジットカードが
届いた時の箱?を取り出して
一生懸命運んでいたコタロー
下半身がみだらなのは
オムツを替えた後に逃走したからですわよ

一通り徘徊した後
引き出しの方に戻って
ガサゴソガサゴソ
コタローがいなくなった後に
引き出しを見ていると
元どおりになっている
え、まじ?笑
まさかの
完璧なお片づけ。
え、天才。
いや、さすがに偶然。
このレベルのお片づけは
まだ恒常的にはできないけれど
手からぽいって
離すことができるようになったので
遊びと成長の幅がひろがるね。
きゃはっっ