10ヶ月に突入して
最初の土曜日は
パパのちょぴっとお仕事について
横須賀に行って参りました

横須賀カレーフェスティバル🍛
コタローのお稽古後
池袋を出たのが11時半くらいで
横須賀に着いたのは13時頃
特急に乗らないといけないのに
各停に乗ってしまったのは
なんでだろう、理由募集中
電車の中では
パパの抱っこで
終始ねんねしてくれて助かったけど
遠すぎて
倒れるかと思った土曜日の午後
ふてぶてしさ全開のコタローさん
駅を出ると
真っ白な制服の水兵さん
って今も言うのかな?
初めてみたよ
雲ひとつくらいしかない晴天の下
会場は賑わっておりました
座れるところを見つけて
コタローのお昼ご飯
遅くなっちゃってごめんね
パパとママは
カレーをいくつか🍛
のけぞるコタローさん
カレーを食べた後は
授乳コーナーという名の
簡易仮設テントがあったので
ちゅっちゅしてもらって
海の向こうにお船がいたので
コタローさんにパパが教えてあげるの図
目の前にも
三笠っていう記念艦があったけど
ベビーカーでは過酷
&まだそんなに興味なさそう
だったので
外から見るだけにして
帰ってきました

駅と会場の往復は
日差しが強くて
暑くて倒れそうだったし
意外に遠かったので
タクシーで正解でした🚕
もし行く人がいたら
全力でタクシーおすすめします

帰りの電車は元気全開で
パパじゃなくてママがいいモード
だったので
HPがゼロになりました

でも横国のジャージ着た
学生さんふたりが
ワーワー言うコタローをあやしてくれて
かわいいかわいい言ってくれて
気さくに話しかけてくれて
最近の若者も
捨てたもんじゃないなと思いました
君たちきっといいパパになるよ
何が言いたいかと言うと
カレーはおいしかったけど
カレーばっかりだと
ちょっと飽きるよね。