のばしのばしにしていた

 

予防接種BCG

 

 

やっと受けてきました真顔

 

 

 



 

実家に帰っていたり

 

コタロー体調がよくなかったり

 

私の体調がよくなかったり

 

 

1歳までに受ければいいとは

言われているけれど

 

 

保育園に行き始める前に

 

一通りの予防接種はできればしたかったので。。。

 

あ、でもまだB型肝炎残ってる。

これは保育園始まってからになっちゃう。。。

 

 




7ヶ月健診もしたかったので

病院に聞いたら


同時にできますよー

ということで

行ってまいりました。





健診は

身長体重と発達確認。



身長は69cmで

曲線ど真ん中だけど

保育園の健康診断から伸びてないけどw



体重がやっぱりのびない。。。

7,560g。。。





 

母乳が足りてないのかなー

と思って

ミルクも足したりするけど


母乳の後だと飲まなくて。。



てことは足りてるのか?

それとも

おっぱいあるならよこせよ!

的な感じなのか?



曲線見ると

3ヶ月過ぎた頃から

真ん中外れてて


思い返せば

動きが激しくなり始めた頃。




そして

月齢が上がれば上がるほど

動きたい欲が激しくなる。。

とともに真ん中から外れる。。。



カロリー消費しすぎ?笑





誰に聞いても


曲線内に収まってるから大丈夫。


って言われるけど

心配になるのですチーン



発達は心配なしみたいで

ひとまず安心デレデレ






そしてお待ちかね

BCG!!






先生、

全力で穴開けてたけど

見てるこっちがつらかったわ笑い泣き




でも例によって

全然泣かないコタロー。




よく頑張りましたデレデレ




摂取後5分後くらい。

丸の跡が

先生の全力具合を物語る。。

 

 


コッホ現象?

とか怖いから


注意深く見ていこうと

思う次第でございます。

 

 


あーこれで

とぅるとぅるの腕とも

お別れだー笑い泣き