認証保育園に
申し込みをしてきました!!
入園希望月の3ヶ月前からの受付
ということだったので
早め早めの行動で![]()
認可保育園と違って
点数が関係ない認証保育園。
我が家の周りには
そんなに多くないので
認証は1つしか出さない予定です。
認可は、新規園も含めて6つ出しました。
だって
遠いところまで連れて行くの
現実的じゃないし。
先輩ママからのアドバイス。
自分が連れて行くのつらい保育園には
「絶対申し込みをすべきじゃない。」
重みある〜![]()
今回申し込みした認証保育園が
我が家からは1番近いので
先月申し込みした認可保育園よりも
希望順位高め。
もし認可受かっても
こっちが受かるなら
こっちに通わせたいです。
だってだって
遠い保育園通わせて
送り迎えに時間を取られるよりも
近い園に通わせて
コタローとの時間を
大切にした方が
いいかなと思うから。
1日だと10分だけの違いだとしても
年間240日通うとしたら
それだけで年間40時間も
コタローと過ごせる時間が
変わってしまう![]()
計算して自分でもびっくり![]()
絶対今回申し込みした所がいい!!
でも
入園の基準がいまいちわからない。。
HPには面接で判断って
書いてあったし、
見学のときには
申し込み時点の
発達状況みてって言ってたし。
でも
今日特に何かを見られた感じが
なかったの〜![]()
![]()
![]()
もしかして
遠くから見られてた?
テストされてた?
私が気づかなかっただけ?
でも滞在時間5分くらいだよ?
コタロー
もしママのせいで落ちちゃったら
ごめんね![]()
