こんにちは😃


 インフルエンザの
予防接種に行ってきましたー



私が真顔



コタローは4ヶ月なので
まだ打てません


予防接種できる6ヶ月になるのは1月後半


今シーズンは
予防接種しない方針かなー



というのも
「6ヶ月から可能」
って雑すぎません??



これが
3歳とか、はたまた12歳とかだったら
わかるんですが


生後6ヶ月って

離乳食始まってる子もいれば
始まってない子もいる

寝返りしている子もいれば
していない子もいる

お座りしてる子もいれば
していない子もいる



そんな感じで
成長度合いが
全然違うじゃないか!

それなのに
一律で6ヶ月から打てるなんて
適当すぎじゃーん!!!


って思うのは私だけ?
神経質?



医学的知識は全くないので
なんとなく思っただけですが


とりあえず
1月後半から2回打って
ワクチンの効果が出始める頃には
パンデミック終了だろうな

ってことで
副反応とか気にするより
打つのやめよう

と思ったのです真顔



もしこれで
インフルエンザかかったら
笑ってやってくださいチーン




ってこれが
本題ではなく



病院で待ってるときに
コタローが
あんよ触って遊んでたんですよ!




「あれ、なんかある。」






「僕の足ってやつでしか?
   おいしでしか?」





「んなわけあるかーい!
   ててーい!」







調べたら
あんよ気づくのは3ヶ月とからしいので

ちょっと遅かったねー


と妹に言ったら


「え、結構前から触ってたよ?」




えー!!!
知らんかった。。


ママの前で
あんよ触ったことなかったよね??



よく考えれば寝返りも

3回転して1メートル移動するときもあれば

半日全くしないときもあるから



気分屋なんですね



まぁ
パパもママも
究極の気分屋だから
仕方ないねニヤニヤ



好きなように
気分で成長しておくれ。。。