こんにちは😃


先日のディズニーデビュー!
詳細レポです爆笑




まず前提情報として
来場者数予想が3万人以下の日だったので
わりと空いていたのではないかと!

そして気温は15度だったらしい!


登場人物
・私と妹
↑ディズニーデビューは共に0歳
   そこから結婚まで毎年行ってる。。
   たぶんランドシー合わせたら50回近いw
   場所とか混雑状況はわりと熟知w
・姪っ子3歳4ヶ月
・息子コタロー0歳4ヶ月
→入園料が必要なのは大人2人


今回の目標
怪我なく体調崩さず帰ってくる!
乗りたい乗り物は
イッツアスモールワールド!
姪っ子はプーさんのハニーハント!


アイテム
・コタローのベビーカー
(お座りできないと貸出のは使えないから)
・抱っこ紐
・寒さ対策のケープ
・おむつとかのお出かけセット長時間用
・姪っ子が食べるおにぎり(バスの中w)
・ビデオ(じぃじに持たされたらしいw)





池袋を7:15に出る直通バスに乗って
ランドに向かいました
着いたのは8時5分くらい

チケットは事前に購入済み
↑これ意外に大事、開園後も結構並ぶの。。




そして入園直後

姪っ子を持参ベビーカーに乗せた妹は
ファストパスを取りにダッシュ!
(スプラッシュマウンテン→プーハニ)
↑1枚ずつゲット!
スプラッシュマウンテン→9:20〜10:20
プーハニ→12:30〜13:30



コタローを抱っこした私は
姪っ子用ベビーカーを借りに



それぞれの任務完了後
トゥーンタウンで待ち合わせ!


ミッキーの家に行く!

つもりだったのですが
まさかの65分待ち。。。


いや、まさかではなかったんですよ
めっちゃ並ぶの知ってたんですよ


でもさ
そもそも開園後に着くバスに乗るって
決めた時点で
半分諦めるしかなかったわけですよチーン



ちなみに、
ミッキーにどうしても会いたい場合は
朝イチダッシュ以外なら
正午寄りの午前中がおすすめ!
待ち時間が突如
少なくなるタイミングがあるのです!
それでも並びますがね笑い泣き




ミッキーに会うのを諦めたので
姪っ子が絶対乗ると言っていた
ガジェットのゴーコースターへ

90cmから乗れるので
94cmの姪っ子はクリア!


超絶楽しかったみたいで4回乗りましたニヤニヤ
妹2回、私2回。。。

待ち時間なしだから余裕でしたけど!笑



その後
ドナルドとデイジーが現れたので
デイジーと4人で写真撮影爆笑


人が群がっているキャラクターと
写真を撮りたい時は
子供が叫ぶとこっちに来てくれる率が
ぐーんと上がりますよー!
キャラクター側が
一緒に撮ると決めた人を
キャストさんがサポートする
システムだからね!


今回は
「デイジー!!お写真撮ってー!!!」
と姪っ子が叫び続けましたw

そのおかげで
黒子に抱っこされた
サリーとマイクに挟まれた
デイジーが激写できました爆笑






うーん、長くなる。。
続く。。。