こんにちは😃
きのうは
仕事が早めに終わったので
歯医者さんに行ってきました
先月頃から
歯が痛くて。。。
妊娠する
ちょうど前の周期の時に
親知らずも抜いて
虫歯も治したのですが
つわり中に
虫歯になる妊婦さんも
多いとよく見かけるので
虫歯できちゃったかなー
と思って
行かないとと思っていましたが
やっと行けました
診察してみたところ
特に虫歯は
なさそうとのこと
今年は
知覚過敏の人が
多かったから
たぶんそれかなー
妊娠すると
ホルモンバランスも
変わるし
それも影響してるかも
らしいです
本当は
レントゲンを撮って
残っている
親知らずの状態を
見たいと言われたのですが
妊娠してると伝えたら
前に妊活してると伝えたのを
覚えててくださって
すごく喜んでくださいました
親知らず抜いたの
ベストタイミングだね!とw
でも
それだったら
健診票持ってきたら
治療タダになるんだよ!
なんで持ってこないのー
ともw
突然行こうと
思い立ったので
さすがに
健診票は持っていなかった。。。w
ということで
無事に?
虫歯はなかったので
一安心です
そして
知覚過敏用の
歯磨き粉を頂きました
次は
妊娠8ヶ月以降
産休入ったくらいに
来てねー
とのこと
歯医者さん曰く
6ヶ月くらいになれば
赤ちゃんはもう
器官はほぼ完成していて
あとは大きくなるだけなので
レントゲンを撮ったり
薬を飲んでも
そんなに問題はないそうです
ただ
大事をとっめ
8ヶ月以降であれば
さらに安心なので
もしそれまでに
虫歯ができてしまったり
親知らずが痛くなっても
それ以降であれば
治療ができるそう
しかも
出産したら
しばらくは赤ちゃんに
つきっきりになるから
産休中に最後に
みるのが
ベストだよー
とのことでした
家の近くだったので
引っ越してすぐ
ふらっと入っただけの
歯医者さんですが
すごく優しくて
とってもいい先生で
よかったです
いい先生だからといって
虫歯になりたいわけではないので
いただいた歯磨き粉で
しっかりと
磨きたいと思います