こんにちは


きのうは
2月最初の
戌の日でしたね🐕

先日無事に
妊娠5ヶ月を迎えたので


今日お参りに
行ってきました

きのうは
主人が不在だったのでびっくり



行ったのは
安産祈願で有名な
水天宮おねがい


{C1EC2FF6-2C4E-41AC-8F1C-A93B7C5EFB58}



戌の日だと
ご祈祷も妊婦さんしか
入れないし


ものすごく混雑する
という口コミが多かったので
今日でよかったかな照れ


水天宮には
10時過ぎくらいに着いて

受付では
このあとすぐの回と
30分後の回と
どちらがいいですか?
と聞かれたので

すぐでお願いします
と言ったら

待合室で
座る間もなく
待ち時間なしで
ご祈祷してもらえました


同じ回では
20人くらい?の
妊婦さんと一緒でした


ご祈祷は
5分くらい?で終わって

その後に
いぬの親子の頭を撫でたり
お参りしたりして

全部終わったのは
10時半過ぎ


全部終わるのに
1時間半くらいを予想してたのですが

まさかの30分で
完了してしまいましたポーン


戌の日じゃないと!
というこだわりがなければ
普通の日に行くことを
お勧めします真顔



ちなみに
ご祈祷と一緒に申し込める
御子守帯一式と小布一式

私はさらしは自分では巻けないので
小布を選びましたニコニコ

ご祈祷8,000円
小布一式8,000円
でした!!


{737A4539-9BC1-413B-BB20-CF259D4B8033}


お神酒も
わんちゃんの形!

箱の中にシールも入っていたので
ちゃんとしたわんちゃんに
できるみたいですポーン




そのあとは
日本橋の高島屋に行って

またまた
ベビー用品を物色👶


やはり
あまり実用的なものは
見づらいですねチーン


ご飯と千疋屋でお茶をして
新幹線で帰る両親と
お別れしましたニコニコ



帰ってきたら
どっと疲れがチーン


異常なほど体力低下。。
産まれた後の子育てが心配ですえーん


両親とも
いっぱい話せて
ベビー用品も少し勉強できて
戌の日の安産祈願もできて

とても充実した三連休でした爆笑