今日も直前予想!!m(__)m

本blogの方が更新早いです。
https://sorahikooo.com

朝からケンタッキーダービーを見るために早起きして本気予想したわりには惨敗・・・
軍資金が少し減ってしまった。
取り戻すべくGI一球入魂。



NHKマイルC

(96~23年のデータ)
【前走】
・無敗馬を除いて、1勝クラス【0.0.1.20】
(3着=01サマーキャンドル)
⇒該当なし
・重賞以外で負け(GⅠ馬除く)【0.0.1.32】
⇒該当なし
・1200m【0.0.1.24】
(3着=09グランプリエンゼル)
⇒該当なし
・GI馬以外で、前2走でマイル以外で2桁着【0.0.5.69】
(3着=97ショウナンナンバー、12クラレント、13フラムドグロワール、14キングズオブザサン、19カテドラル)
⇒ウォーターリヒト

【ローテ】
・無敗馬を除き、今年初戦【0.0.0.11】
⇒該当なし

【実績】
・重賞未勝利で芝1600m以上経験なし【0.0.1.16】
(3着=09グランプリエンゼル)
⇒該当なし
・キャリア10戦以上【0.0.1.37】
(3着=03マイネルモルゲン)
⇒該当なし
・皐月2桁着【0.0.2.32】
(3着=97ショウナンナンバー、14キングズオブザサン)
⇒ウォーターリヒト

【その他】
・前走GI以外で2桁人気の連対はなし
⇒アレンジャー
・毎日杯、桜花賞組に注目
⇒アスコリピチェーノ
・NZTからは凡走組でもOK
・アーリントンCにも注目
・内枠、逃げ馬に注意
・横山典は相性いい。武豊は後方からだと危険
・ミスプロ系、ヴァイスリージェント系


今年は2歳GI馬が2頭出走。
どちらもクラシックで好走してきていて、
例年よりもややハイレベルな1戦となりそうです。
アスコリピチェーノ、ジャンタルマンタルのどちらを上位に取るかがまずは焦点になりそうです。
牡馬皐月3着のジャンタルマンタルが上と見て◎です。
皐月賞は一旦先頭に立ち、勝ったと思ったところを2頭に差されて惜しい結果。
タイム的には優秀で、距離短縮は明らかにプラスでしょう。
1800以上の経験も豊富で、ハイレベルな年は距離経験も活きると見ます。
相手は、アスコリピチェーノ本線も、毎日杯2着のノーブルロジャーの食い込みもあると見てます。

◎ジャンタルマンタル
〇アスコリピチェーノ
▲ノーブルロジャー
△ボンドガール




新潟大賞典(データは02年~)

・53キロ以下の連対はなし【0.0.2.39】
⇒ファユエン
・54~56キロくらいがベスト。特に56キロ
⇒デビットバローズ、ブレイヴロッカー、キングズパレス、マイネルクリソーラ
・条件馬の連対はなし
⇒該当なし
・若い馬は関西、ベテランは関東馬が強い
・京都、中京芝2000での実績
・京都外回りの1800m東京芝1800mの実績
・オープン特別の常連やオープン入りして間もない馬に注意
⇒キングズパレス
・とにかくサンデー系。マンハッタンカフェが相性いい。
・ロベルト系も

荒れるハンデ戦ですが、今年は素質馬が2頭登場。
ヨーホーレイクは長期休養明けの金鯱賞で見せ場をつくり、
叩いたここで復権を狙える!
もともとはクラシックで上位争いできる素質馬。
遅咲きの戴冠を期待です!
レーベンスティールもセントライトから果敢に香港に挑戦した馬。
惨敗しましたが、斤量さえ克服できればここで巻き返せるはずです。

◎ヨーホーレイク
〇レーベンスティール
▲キングズパレス
△ブレイヴロッカー
△ホウオウアマゾン