
と言うウザさがでるくらいドイツへ住宅並びに、最近の設備等のメッセがミュンヘンにて行われたので行って参りました



元空港の跡地に作れたたため大きさは、東京ビックサイトの2倍あるのではないか言うくらい大きかったです

すべてを見るには多分4日間は必要かと思います。まぁ~一日で8キロぐらいは歩きました

ですがたくさん勉強になりました

私なりのドイツと日本の違いですが、、、
①壁厚と断熱 ドイツでは38センチ以上の厚さ(最低で
)

②標準のトリプルサッシ
③家に永く住むとう言う感覚(孫まで住める)
④古い建物程価値が高い(たまに新築より高いです)
、、、etc
ちなみに日本はこのドイツの事情を目指した政策を考えてるそうです。ですので2020年、2030年の家づくりはますます発展してくと思います

そんな永く・快適な家づくりをAD.MAXも目指して取り組ん行こうと思います
(なんだか語りたくなって言ってみました
)


ドイツに興味あるかたはぜひ私に聞いて下さいな
(できればビール
&ビール
話題が話しやすいです
)




ではでは


